3月12日に放送される『セブンルール』に三陸鉄道に働く女性運転士の宇都宮聖花(うつのみやせいか)さんが出演されます。
アイドル並みにかわいらしいですね!
三陸鉄道では女性の運転士は2人目という事ですが、現在の日本ではまだまだ珍しい存在です。
そんな宇都宮聖花さんの経歴や高校、気になる彼氏のことなど調べてみました。
宇都宮聖花さんのプロフィール・経歴
名前:宇都宮聖花(うつのみやせいか)
生年月日:1994年8月
年齢:24歳
出身地:岩手県宮古市
職業:三陸鉄道運転士
前職:西武鉄道
宇都宮聖花さんは高校卒業後、運転士になるという夢をもって東京へ向かいます。
東京では西武鉄道に入社し、高田馬場駅などで3年間、駅員を務めました。
その後、地元である岩手県に戻り、三陸鉄道に入社します。
西武鉄道での経験を活かし駅員や車両の清掃などを務めた後、2017年から女性運転士としてお仕事をされています。
盛駅にも貼ってありました✩︎
宇都宮 聖花ちゃん!
注目ですね〜◟(๑•͈ᴗ•͈)◞ pic.twitter.com/nogevRKsjT— 桑島法子(朗読夜) (@roudokuya_dajai) 2017年10月21日
宇都宮聖花さんの出身高校
宇都宮聖花さんの出身高校は岩手県立宮古商業高校です。
宇都宮さんは岩手県宮古市出身で、地元の高校に通っていました。
高校卒業後に上京していますが、そこですぐ就職し、大学へは行っていないと思われます。
宇都宮聖花さんの彼氏や結婚は?
かわいい女性なので彼氏がいるのかや、結婚についてどうなのか気になりますよね。
調べてみましたが、今現在では情報が見つかりませんでした。
運転士という事でお仕事も大変ですが、地元なので友達もたくさんいる環境だからその繋がりでの出会いはいろいろとありそうですね。
かわいいので乗客から声をかけられて、、、なんてこともあるかもしれません。
ファンがいてもおかしくありませんね。
まあお仕事中は当然、プライベートでも声をかけたりは迷惑になるので控えるべきですが。
または職場にも男性が多そうなので、職場の男性とお付き合い、という可能性もあるかもしれません。
いずれにせよはっきりした事がわかっていないので、何か情報があれば追記したいと思います
宇都宮聖花さんが運転している路線は?
宇都宮聖花さんが働いている鉄道会社は岩手県の「三陸鉄道」ですが、三陸鉄道は北リアス線(久慈駅~宮古駅)と南リアス線(釜石駅~盛駅)の2路線が走っています。
宇都宮さんは北リアス線を担当しているようなので、久慈駅から宮古駅までのどこかの駅からか乗れば会えるかもしれませんよ!
三陸鉄道北リアス線普代駅に入線する久慈行きの列車の運転士は11年ぶりの女性運転士・宇都宮聖花さんでした。ご活躍拝見できて嬉しいです。安定した運転でたまに眠くなるぐらいでした(笑) pic.twitter.com/4JSPEIgP0E
— ふんばろう岩手プロジェクト (@fjm_iwate) 2017年12月17日
鉄道運転士になったきっかけ
宇都宮聖花さんは高校生の時、東京に遊びに行って色んな路線の電車を利用したことから、鉄道にかかわる仕事をしたいと思うようになったそうです。
東京の路線の多さに驚きと感動を感じたのはよくわかります。
そして西武鉄道に入社し夢の職場で働くわけですが、宇都宮さんは3年で辞めて地元の岩手県に戻ります。
その理由は、東日本大震災で大打撃を受けつつも見事に復旧を果たした三陸鉄道で働くため。
宇都宮さん自身は高校生の時に東日本大震災を体験しました。
いつかは地元に戻って地元のために働きたいという気持ちがあったのでしょうか。
東京の鉄道に感動して運転士を目指した一人の女性が、少しでも地元の復旧や活性化に貢献したいと思って地元に帰ってきたなんて、素敵なお話ですね。
そんな彼女に勇気や元気をもらっている地域の方も少なくないのではないでしょうか。
さっき「NEWS ZERO」に出ていた宇都宮聖花さん、尊敬する。
岩手県宮古市出身。高校卒業後に西武鉄道(埼玉県所沢市)に入社。東京・高田馬場駅で駅員を務め、震災5年を機に「復興の手助けをしたい」と岩手に帰り三陸鉄道への入社を決意。夢だった女性運転士として採用。
カッコいい✨#宇都宮聖花 pic.twitter.com/UMFOCttsTq— 加藤 充 (@mitsurukato326m) 2018年3月6日
宇都宮聖花(三陸鉄道運転士)に彼氏はいる?高校や経歴も調査!まとめ
三陸鉄道で運転士として働く宇都宮聖花さんは現在まだ24歳。
地元の復興のために尽力している若い人の姿を見ると感動してしまいます。
しかもかわいくて、鉄道に乗るのが楽しみになりそうですね!
岩手に行ったら三陸鉄道に乗ってみたいです。