7月29日の『帰れマンデー見っけ隊』では草刈民代さん、間宮祥太朗さん、ロッチの中岡さんをゲストに迎え、サンドウィッチマンのバスサンドの旅が放送されます。
今回秘境路線バスの旅をする場所は福島県の会津磐梯。
夏でも涼しく絶景が目白押しの場所。
どんな飲食店が登場するのか楽しみですね。
この記事では秘境路線バスのゴールであるサンドウィッチマン
帰れマンデー/天然の化粧水「黄金の美肌絶景露天秘湯」はどこ?
帰れマンデー見っけ隊のメンバーが向かったバスサンドのゴールは会津磐梯の「黄金の美肌絶景露天秘湯」。
この「黄金の美肌絶景露天秘湯」とは一体どこの場所なのでしょうか。
調べてみたところ、猫魔温泉にある「裏磐梯レイクリゾート」であることがわかりました。
猫魔温泉の黄金の湯・天然の化粧水とは?
福島県の猫魔温泉は鉄分が豊富な温泉です。
湧き出した時は無色透明ですが空気に触れると酸化して赤褐色のにごり湯となるのが特徴。
猫魔温泉のお湯はどの色から「黄金の湯」と呼ばれています。
また、保温効果が高く湯冷めしにくいため血流と代謝を促してくれる効能も。
さらに猫魔温泉のお湯には「メタケイ酸」という天然の保湿成分がたっぷりと含まれているんです。
だから「天然の化粧水」と呼ばれるほどの美肌効果を発揮するんですね。
天然の化粧水/裏磐梯レイクリゾートとは
そんな黄金の湯が堪能できる場所が、帰れマンデー見っけ隊の向かった「裏磐梯レイクリゾート」です。
裏磐梯レイクリゾートは絶景が楽しめる国立公園内に位置していて、美しい五色沼までたった徒歩3分と絶好のロケーション。
目の前には磐梯山や桧原湖(ひばらこ)が望めます。
裏磐梯レイクリゾートの温泉は100%源泉かけ流し。
絶景を見ながらのんびりを温泉を楽しめる素晴らしい場所なんです。
裏磐梯レイクリゾート(天然の化粧水)の場所
裏磐梯レイクリゾートの場所はこちら。
住所:〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字檜原湯平山1171-1
電話番号:0241-37-1111
桧原湖からすぐの場所ですね。
裏磐梯レイクリゾート(天然の化粧水)の日帰り温泉の料金
裏磐梯レイクリゾートでは、宿泊だけではなく、日帰り温泉でその上質な天然の化粧水・黄金の湯を
楽しむこともできるんです。
日帰り入浴の料金についてご案内します。
料金:大人(中学生以上)1200円
4歳以上小学生まで800円
幼児(3歳以下)無料
※フェイスタオル・バスタオルの貸出あり
時間:9:00~10:30(最終入場9:30)
13:30~21:00(最終入場20:00)
お近くに行った際はぜひ立ち寄ってみてください。
黄金の湯・天然の化粧水(裏磐梯レイクリゾート)の口コミ・評判
実際に裏磐梯レイクリゾートの黄金の湯・天然の化粧水を体験した人の口コミを集めました。
五色沼は諦めて、猫魔温泉へ。
裏磐梯レイクリゾートへ日帰り温泉。
湖畔沿いの解放感がある露天風呂、気持ちよかった。
泉質も鉄分含む(有馬の金泉に似てる)美肌の湯で、すっきり&温まり。#薄暮ふるさと pic.twitter.com/SirU4Ive7P— 技士さん@薄暮応援中 (@asashio_hkb) April 27, 2019
今回泊まった裏磐梯レイクリゾート。名前が裏磐梯猫魔ホテルだったとき以来7年ぶりの訪問でした。館内にある猫魔温泉は黄金色の塩化物泉で、雪見しながらの露天風呂は格別でした。 pic.twitter.com/TZmhc2ZHvE
— あしがらさん (@ashizin) February 10, 2019
裏磐梯レイクリゾート。猫魔温泉♨️♨️♨️茶褐色の肌に優しい温泉です。眼下に広がる桧原湖のロケーションも最高。五色沼散策にもアクセスグット♪♪♪♬
バイキングは、ご飯🍚お漬物、野菜がとにかく美味しかったです。👍👍👍😋😋 pic.twitter.com/kD9U4z27A1— Atuko K811 (@AtukoEnoki628) July 20, 2018
もう一軒 立ち寄り湯♨️
裏磐梯レイクリゾート さんへ。古くから黄金の湯として愛されてきた名湯 猫魔温泉。
広い大浴場。
窓が大きいので開放感があります。 pic.twitter.com/TRoyqA0LtU— ゆかり (@yukari_siesta) June 13, 2017
春夏秋冬、どの季節に行っても美しい景色を見ながら温泉を満喫できそうです
帰れマンデー見っけ隊(7/29・会津磐梯バスサンドの旅)の番組内容
今夜はサンドウィッチマンの「秘境路線バスに乗って飲食店を見つける“バスサンド”」。 舞台は年間500万人が訪れるという夏でも涼しい福島・会津磐梯。神秘の湖沼・絶景五色沼へ。 ゲストは草刈民代、間宮祥太朗、ロッチ中岡。 絶品ソウルフード!山塩ラーメン&塩むすび&ソースかつ丼に一同感動! 終点には黄金の美肌絶景露天秘湯が待ち構える。ルールは簡単、サイコロの出た目の数だけバス停を進み、降りたバス停で飲食店を見つけなければ次のバスには乗れないというもの。最終的に終点のバス停を目指す。 一同は飲食店を見つけて無事終点にたどり着けるのか!?
帰れマンデー/黄金の美肌露天秘湯(天然の化粧水)裏磐梯レイクリゾートの場所や日帰り温泉の料金は?まとめ
帰れマンデーの会津磐梯の秘境路線バスのゴールとなった裏磐梯レイクリゾート。
天然の化粧水とも呼ばれる保湿効果が高い猫魔温泉は、鉄分を多く含むため黄金の湯とも呼ばれています。
四季折々の美しさがありますが、夏は涼しいだなんんてぜひ行ってみたいですね。