6月6日放送の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』で豆腐をおいしくする技が紹介されるそうです。
〇〇に漬けるだけなのだそうですが、この〇〇とはいったい何でしょうか。
調べてみました。
ハナタカ優越館/豆腐を何に漬けるとおいしくなる?
ハナタカ優越館は日本人の3割しか知らないことを次々と紹介していく番組です。
今回取り上げられたのが豆腐をおいしくするコツ。
〇〇に漬けるだけでおいしさアップという簡単で嬉しい内容です。
何に漬けるとおいしくなるのでしょうか。
豆腐を塩に漬ける?
豆腐がおいしくするには、塩に漬けるという方法があります。
塩に漬けると、塩分による浸透圧作用によって豆腐の水分が抜け旨味がギュッと詰まって濃厚になります。
まるでモッツァレラチーズのような味わいの豆腐に変わるんですよ。
豆腐を塩に漬けるだけなのでとても簡単です。
塩漬け豆腐作ったぞー٩( ‘ω’ )و pic.twitter.com/UXzC9JjOJy
— めぐる (@xMgrxeuux) 2017年1月21日
塩漬け豆腐の作り方
1 豆腐の片側に塩を振りかけます。
2 キッチンペーパーの上に塩をかけた面を下にして豆腐を置きます。
3 反対側にも塩を振ります。
4 上側もキッチンペーパーで包み、冷蔵庫に入れます。
5 一晩おけば塩豆腐のできあがり。
塩漬け豆腐のおいしい食べ方
塩漬け豆腐はチーズのような味わいになるので、それこそモッツァレラチーズのような使い方がオススメです。
そのまま黒コショウとオリーブオイルをかけてもいいですし、トマトとバジルと合わせてオリーブオイルをかければ、カプレーゼ風!
オシャレな前菜に早変わりですね。
他にはサラダに入れたりパスタのトッピングにしてもおいしいです。
塩漬け豆腐の口コミ・評判
実際に塩に漬けた豆腐を作って食べている方の口コミ・評判を集めました。
塩漬け豆腐試作品出来上がったので食ってみた。二日経つと昨日より塩抜けていい塩梅になった。 pic.twitter.com/Sz4USX2Hq8
— あつみ2⃣🦉6/2笠間🐴 (@A23_5ten3) 2016年5月26日
ワインのつまみプレート作った。チーズに見える四角くて白いのは「塩漬け豆腐」だスよ。 pic.twitter.com/YfE4AcQDvk
— 花村マリンカ (@h_marinka) 2019年5月24日
「地中海!!🏖」
と、スタッフが命名してくれました。
塩漬け豆腐のカルパッチョ風。#豆腐 pic.twitter.com/Rl9u0KEODZ
— イソカカ🌿 (@062daisakusen) 2018年8月10日
昨日買った大豆肉で作った焼肉丼と塩漬け豆腐のサラダ〜〜(*´꒳`*)
見た目まんまお肉でびっくり!!#ひーメシ pic.twitter.com/nzfkDdRXna— ひーさん@しばらくお休み (@hi_san0807) 2018年2月25日
ハナタカ優越館(6月6日放送)の番組内容
テレビや雑誌・ネットなどで知ったこと他人に話しても大丈夫?もしかして有名な話かも…アンケート調査でわかった本当に自慢できる日本人の3割しか知らないことをご紹介!!▼料理のプロに密着したらハナタカだらけ!スーパーで困る食材選び…新鮮な食材を選ぶ(秘)ポイント!?家庭で出来る刺身を美味しくする超簡単なひと手間!?豆腐は○○に浸けるだけで美味しさアップ!?▼家庭で残りがちなみそ汁が絶品シチューに変身!?
ハナタカ優越館/豆腐を塩につけるだけ!チーズのようなおいしさになる方法は?まとめ
ハナタカ優越館では豆腐を塩につけるだけでおいしくなる方法が紹介されました。
ただ塩をつけて時間を置くだけなのでとても簡単ですね。
豆腐は栄養価も高く積極的に取りたい食材です。
カロリーは低いのでダイエット中の方にもよさそうです!