3月26日に放送された『教えてもらう前と後』の中で鳥取県のご当地タレとして「梨フルーツらっきょうディップ」が紹介されました。
「梨フルーツらっきょうディップ」の口コミ情報や通販・お取り寄せ方法について調べてみました。
教えてもらう前と後/鳥取のご当地タレ「梨フルーツらっきょうディップ」とは
【梨フルーツらっきょうディップ わさび入りタルタルソース】がフードアクションニッポンアワード受賞!梨の甘みだけで仕上げているので臭みがなく、あっさり!フライ・からあげに相性ばっちりです!https://t.co/GgCX5NRVpm … #とっとり市 #梨フルーツらっきょうディップ #田畑商店 pic.twitter.com/CwmGLG3wpq
— とっとり市(いち)公式アカウント (@tottori_ichi) 2017年11月15日
教えてもらう前と後で紹介された鳥取県のご当地タレ「梨フルーツらっきょうディップ」は鳥取県産二十世紀梨とらっきょうの旨みを凝縮したディップソース。
梨もらっきょうも鳥取県の主要な農作物ですが、この二つを合わせてしまったのがこの「梨フルーツらっきょうディップ」です。
梨のすっきりとしたやさしい甘さと、シャリシャリとした食感のらっきょうなど、一口の中で様々な味を楽しめるそうです。
「梨フルーツらっきょうディップ」は全部で3種類あり、番組で紹介されたのは「わさび入りタルタルソース」です。
そのほか「トマト&バジルソース」と「きのこ&カレーソース」もあります。
やはり特にオススメしたいのは「わさび入りタルタルソース」で、2017年に行われた農水省主催の「フード・アクション・ニッポン アワード」で、「今一番食べて欲しい、おいしい本の逸品」の
1つに選ばれたんだそうです。
これは間違いなく食べてみたい商品ですね。
教えてもらう前と後/梨フルーツらっきょうディップのオススメの使い方
梨フルーツらっきょうディップのオススメの使い方、食べ方は、エビフライやカキフライ、唐揚げです。
通常のディップのように野菜スティックにつけて食べてもおいしいですが、見た目よりさっぱりしたディップになっているので、揚げ物などこってりした料理につけるとさっぱりとおいしくいただけると思います。
梨フルーツらっきょうディップの通販お取り寄せ方法
梨フルーツらっきょうディップの通販お取り寄せ方法はこちら。
|
わさび入りタルタルソースのほか、トマト&バジルソースときのこ&カレーソースがセットになったものもお買い得ですね。
|
梨フルーツらっきょうディップの口コミ情報
実際に梨フルーツらっきょうディップをどのように使っているのか、使った方の声を集めてみました。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
コンビニの生ハムに、オリーブオイル、ブラックペッパー、そして鳥取の梨フルーツらっきょうディップ。 白ワインのアテに。 #コンビニ食 #梨フルーツらっきょうディップ #ディップ盛りすぎた
教えてもらう前と後/鳥取のタレ通販情報や値段は?「梨フルーツらっきょうディップ」まとめ
教えてもらう前と後で紹介された鳥取の「梨フルーツらっきょうディップ」について調べてみました。
タルタルソースは大好きなので、ぜひ食べてみたいですね。
特にわさび味というのが大人のタルタルソースという感じで、とても気になります。
紹介された中で一番気になるご当地タレでした。