12月1日のマツコ会議は鳥取の洋食レストラン「べるしい」の閉店日の1日に密着します。
一体どんな1日になるのか、放送が楽しみですね!
その前に「べるしい」とはどんなレストランなのか気になったので調べてみました。
鳥取の洋食レストラン「べるしい」とは
「べるしい」は鳥取県鳥取市にある洋食レストラン。
大盛料理が人気のお店で、オープンから40年も変わらない家庭的な味を提供してきました。
観光客が訪れるような店ではなく地元の人たちに愛されていたお店のようです。
開店した時の営業時間は11時から21時までと、ランチ・ディナーが楽しめるお店でした。
「べるしい」の場所
べるしいがあるのが鳥取市の緑ケ丘という場所です。
鳥取駅からだと徒歩で30分弱かかりそうですね。
車だと7,8分で着くので車で行くのがベストです。
駐車場も用意されていたようです。
お店の様子
店内はレトロで落ち着いていた雰囲気だそうです。
40年たったとは思えないようなきれいさだったとの噂です。
圧巻の大盛メニュー
メニューはカレー、オムライス、パスタ、ステーキ、グラタンやエビフライなど。
ホットケーキやパフェもあったようです。
大きさを選べるのがこのお店のいいところ。ふつう・中・大の3つの大きさがあるので、その日のお腹の具合でチョイスできます。
ですが、こちらのお店の名物は大盛り!迷わず大を選びたいところです。
大はなんと4合もの白飯を使っているとの事でした。
人気のスペシャルカツカレー
スペシャルカツカレー#鳥取県 #べるしい #カツカレー #メガ盛り pic.twitter.com/jLP7V7A9cw
— ドラちゃん@香りのスペシャリスト (@Micchan_lovely) 2016年8月8日
こちらがお店で一番人気のスペシャルカツカレー。大!
写真をお借りしましたが、すごいボリュームですね!
これが出てきたらかなりびっくりしそうです。
本当に1人前なのか疑いたくなってしまいます。
閉店日は
地域に愛された「べるしい」ですが、惜しまれつつ11月3日に閉店となりました。
ツイッターで閉店日のつぶやきをチェックしてみました。
【感謝の意】今日のランチタイムで #べるしい さんが閉店でしたね。中年で大盛りに目覚めた我輩を恐怖のズンドコに叩き落としてくれた #スペシャルカツカレー大 とお別れと思うと感慨深い。先日此れを無事完食出来ましたが、ごっつい壁として立ちはだかったコトは生涯忘れませぬ。ありがとう! pic.twitter.com/XhnFR2HXjM
— ニコーろんⅡ@絶賛リハビリちう (@nicoolon) 2018年11月3日
本日閉店のべるしいで食べ納め。
テレビ局の取材まであり4時間待ち。
食べ納めに選んだのはオムライス。
シンプルで王道?のべるしいのオムライスは
懐かしさを感じる味でお気に入りの一品。
最後ということでサイズは大を選択。
じっくりと味わいながらいただきました。#べるしい#オムライス pic.twitter.com/BaPAsuYq83— RSX(桜色) (@sakura16_rsx) 2018年11月3日
当日はたくさんのお客さんが訪れてかなり混雑していたようです。
愛されていたんだ~というのがひしひしと伝わってきました。
復活を望む声もすでに出ているようですね。
そんなべるしいの閉店前最後の1日はどんなだったのか、マツコ会議を見るのが楽しみです。