7月15日放送の【メイドインジャパン】に、日本で寿司職人として働くスイス人男性が登場します。
このスイス人男性の名前はリチャード。
ミシュランガイドに掲載されているお寿司屋さんで寿司を握っているというのです。
この記事では、スイス人リチャードさんが働く寿司屋の店の場所や値段など、気になることを調べてみました。
スイス人の寿司職人リチャードが働くお店は?
スイス人の寿司職人リチャードさんが働くお店はどこなのでしょうか。
ミシュランに掲載されるくらいなので、評価も高い本格的な寿司屋ということになりますね。
調べてみたところ、大阪にある「鮨 千陽(すし ちはる)」であることがわかりました。
鮨 千陽(すし ちはる)とは
鮨 千陽(ちはる)は江戸前鮨を作り続ける寿司の名店。
実はこの鮨 千陽(ちはる)はちょっと変わった寿司屋なんです。
というのは、「飲食店大学」で3か月間の間、寿司作りを学んだ卒業生を受け入れているんです。
何年も修行したわけではない実務経験がない人材をお客さんの前に立たせるというのは日本の寿司屋ではなかなかなかったわけですが、ミシュランに載るほどの腕前を披露したりと、評判も上々です。
ホリエモンこと堀江貴文さんの著書にも取り上げられたお店で、必ずしも長い下積み修行が必要ではない、と言っています。
その通りかもしれません。
鮨 千陽で働く寿司職人は半年から1、2年でここを巣立っていく人が多いようですが、ここで学んだ職人が新しい場所で活躍するのを楽しみにするのも、この店の面白さかもしれません。
鮨 千陽のメニューと値段
鮨 千陽ではコース料理のみの提供をなっています。
ランチ:3000円コース
握り9貫・留椀
(前日までに予約した場合前菜1種追加)
ランチの営業時間は11時~/12時30分~の予約制
ディナー:4000円コース
前菜3種・お造り2種・握り9貫・留椀
ディナーの営業時間は17時~/19時~/21時~の予約制
※ランチ・ディナーは1貫300円、巻物500円で追加注文可能
2階フロア:8000円コース
前菜3種・お造り2種・1品物・握り10貫・留椀
2階の営業時間は17時30分~/20時~の予約制
※8000円コースの場合、1貫500円、巻物700円で追加注文可能
鮨 千陽(すし ちはる)の場所
住所:〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目12−14 コーポ福島
電話番号:06-6450-8685
メイドインジャパン(7月15日放送)の番組内容
(1)スイス★日本のミシュラン掲載店で働くスイス人寿司職人の想い「両親に自分の江戸前寿司を食べてほしい」…しかしそこには父との間に確執が!そのうえ○○が嫌い!?海のない国スイスで魚を調達するもトラブル連発!(2)香港★いま世界で大ブーム!日本の『お片づけ術』が香港に上陸!整理整頓・掃除・DIYのプロ三人衆が『狭くてモノが溢れた家』をキレイにする大作戦!必見!驚愕のアイディア連発!「油汚れを一瞬で消す方法」
スイス人リチャードの鮨千陽(ちはる)の場所や値段は?メイドインジャパンまとめ
「メイドインジャパン」で紹介されたスイス人のリチャードが働くお店は大阪にある「鮨千陽(ちはる)」でした。
予約が必要ですが、リーズナブルなお値段なので気軽に通えそうですね。
ミシュランに載っていて味も保証されています。
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね!