4月9日の『マツコの知らない世界』は2時間スペシャル。
「お惣菜からあげの世界」を日本唐揚げ協会の八木宏一郎さんが紹介してくれます。
番組で紹介されるお惣菜からあげ11品をまとめてみました。
マツコの知らない世界/お惣菜からあげとは
今回「マツコの知らない世界」で紹介されるのがお惣菜からあげです。
お惣菜唐揚げとは、スーパーのお惣菜コーナーで取り扱われている唐揚げのこと。
2019年のお惣菜唐揚げは薄衣からあげや、全国のご当地からあげなど、新時代到来だと八木さんは言います。
スーパーで簡単に手に入れられるのでどんな商品があるのか注目ですね。
お惣菜唐揚げのオススメ11品
マツコの知らない世界では、八木宏一郎さんがオススメするお惣菜唐揚げが11品登場する予定です。
どんな唐揚げが出てくるのかまとめてみました。
※詳細と残りのお店は番組終了後に追記します。
ライフ
ライフ
純和赤鶏むね唐揚げ
これが、純和赤鶏むね唐揚げ!#マツコの知らない世界 #ライフ#惣菜#タナダイ pic.twitter.com/gObGRaV88U
— ⚾タナダイ⚾ (@tanadai_20) 2019年4月3日
イトーヨーカドー
イトーヨーカドー
鶏ももジューシー和風唐揚げ
明日4月9日(火)「マツコの知らない世界」2時間スペシャル✨
お惣菜からあげの世界でイトーヨーカドーのからあげも紹介されます!
※TBSテレビ 20:54~放送ですhttps://t.co/QowYAPRPHp※紹介されるからあげはザ・プライス、一部店舗ではお取扱いがございません
— イトーヨーカドー (@Lets_go_Yokado) 2019年4月8日
カブセンターベニーマート
カブセンターベニーマート
復刻版昔ながらの若鶏唐揚げ
はいっ🙋
毛太郎っす🙌🙌🙌
青森のスーパーマーケット「カブセンターベニーマート」の唐揚げが、マツコの知らない世界で紹介されちゃうよ♥️内緒だよ♥️ pic.twitter.com/p3Eaxmojiy— 毛太郎K-taro👺販促魂👺 (@yuzuhiro1001) 2019年4月3日
サニーマート
サニーマート
生姜香る醤油のうまみぎゅっと唐揚げ
TBSマツコの知らない世界(からあげの世界)
4/9(火)放送でサニーマートのからあげが紹介されます!
お見逃しなく♪
.#サニーマート #高知 #高知グルメ #高知県 #SUNNYMART #高知市 #高知ランチ #高知カフェ #高知ごはん #サニーのからあげ #ぜひご賞味ください pic.twitter.com/vDjeiJzVWe— サニーマート (@sunny__mart) 2019年4月5日
オーケーストア
オーケーストア
若鶏もも塩唐揚げ
原信ナルス
原信ナルス
和風カレー仕立てのとりのからあげ
4月9日午後9時~「マツコの知らない世界」を注目下さい(^-^)v
原信ナルスの「和風カレー仕立てのとりのからあげ」が『マツコの知らない世界』からあげの世界で紹介される予定です。 pic.twitter.com/QmXDtVINHR— 山岸らくちゃん (@yamachan1924) 2019年4月4日
鳥しん
鳥しん
唐揚げ
今日の昼めし旅は…
広島三越8階で開催されている3/19〜24
『大好き、ぐるっと大九州展2019』に出展中の『鳥しん』を頂きました🙏唐揚げグランプリ最高金賞🥇流石マツコの知らない世界で紹介された王者の味🦃またマツコの知らない世界に近々でますので😊 pic.twitter.com/b8vAdEsKKI— 1484110🇯🇵彡 (@13_hyu) 2019年3月19日
中津からあげ もり山
中津からあげ もり山
唐揚げ
アメブロを更新しました。 『今夜の「マツコの知らない世界」で、中津からあげ もり山が紹介されるよ!』 https://t.co/wwcvL2JlDP
— 中津からあげ もり山 学芸大学店 (@gakudaimoriyama) 2019年4月9日
せきとり
せきとり
カレー味の鳥の半身揚げ
4月9日の「マツコの知らない世界 春の2時間SP」に新潟のカレー味の半身揚げで有名な「せきとり」が登場! : 地方で暮らしちゃえば? -新潟のポテンシャル- https://t.co/mat8cYHGWu #マツコの知らない世界 #せきとり #半身揚げ #唐揚げ #からあげ #新潟
— 地方で暮らしちゃえば? (@move_to_niigata) 2019年4月9日
フジ
フジ
オリジナル鶏モモ唐揚げ
八木公宏一郎のプロフィール・経歴
お惣菜唐揚げを紹介してくれるのが、唐揚げ協会の八木公宏一郎さんです。
名前:八木公宏一郎
生年月日:9月1日
出身地:愛知県
出身大学:京都産業大学経済学部
八木公宏一郎さんは大学を卒業後、IT機器の営業職を務めた後にWEB制作の会社を
企業します。
2008年に取引先の会長ともども唐揚げが好きだったので、一緒に日本唐揚協会を設立。。
八木さんは他にも日本コロッケ協会、日本ご当地グルメ協会、日本アジアビジネス協会、
日本牛肉協会、全国丼連盟など数々の団体を立ち上げたり、町おこし活動や講演会も行っています。
日本唐揚協会とカラアゲニストとは
日本唐揚協会は、日本中世界中の美味しい唐揚げを探して記録したり、
唐揚げについて見識深くそのおいしさを多くの人々に伝えることができる「カラアゲニスト」
の育成に力を入れています。
カラアゲニストになるには唐揚げの常識についての「唐揚検定」を受けて合格する必要があります。
カラアゲニストになれば協会発行の名刺を持つことができ、真の唐揚げ好きとしてアピールすることもできます。
さらにゴールド名刺というものが存在し、すでにゴールド名刺を持っている人物から推薦されると
本人もゴールド名刺を持つことができ、さらに上の唐揚げ好きアピールが可能になるようです。
からあげグランプリにスーパー惣菜部門が新設
日本唐揚協会では日本で一番おいしい唐揚げを決める「からあげグランプリ」を毎年開催しています。
全国の唐揚げファンの投票でグランプリを決める仕組み。
2019年は第10回目が開催され、グランプリの発表は4月17日に行われる予定です。
そのからあげグランプリですが、今回からスーパー惣菜部門が新設されました。
東日本からノミネートされている店舗はこちら。
▽ベイシア(ごっつい揚げ鶏)
▽とりせん(めちゃ旨塩竜田揚げ)
▽サミット(塩にんにくの若鶏もも竜田揚)
▽ウオロクホールディングス(極うま若鶏もも唐揚げ・カレー味)
▽ライフコーポレーション(純和赤鶏むね唐揚げ)
▽フレッセイ(黄金比の鶏唐揚)
▽イトーヨーカ堂(鶏ももジューシー和風唐揚げ)
▽いなげや(にんにく醤油のジューシー竜田揚)
▽オーケー(若鶏もも塩唐揚げ)
▽原信ナルスオペレーションサービス(旨み醤油香るとりから揚げ)
▽コープデリ生活協同組合連合会(鶏もも唐揚焦がし醤油仕込み)
▽タイヨー(特製鶏からあげ・生姜醤油)
▽道北アークス(北海道産鶏ムネ肉使用!塩ざんぎ)
▽ダイイチ(手揉み唐揚げ)
▽東光ストア(東光ストアオリジナル若鶏ザンギ)
▽かましん(生姜香る!いわて産北上鶏もも唐揚)
▽イオン北海道(生姜醤油仕込みの鶏ザンギ)
▽ラルズ(漬込みザンギ)
この中から「マツコの知らない世界」で紹介される唐揚げもありますね。
グランプリの決定が楽しみです。
マツコの知らない世界/惣菜唐揚げオススメ11品はコレ!八木公宏一郎が紹介4月9日
「マツコの知らない世界」に日本唐揚協会の八木公宏一郎さんが出演し、お惣菜唐揚げの最新事情について
紹介してくれます。
オススメの11品はどれもおいしそうなので、ぜひ買いに行ってみたくなりました。
グランプリの発表も楽しみです!