3月23日の『にじいろジーン』の「感動!感涙!感謝!にじいろ3Kanヒロイン」のコーナーに、女性ホームリペアマスターである櫻井悦子(さくらいえつこ)さんが出演しました。
櫻井悦子さんの経歴や、櫻井悦子さん直伝の「誰でもできる簡単リペア術」をまとめました。
にじいろジーン/女性ホームリペアマスターとは?
にじいろジーンに登場した女性ホームリペアマスターは櫻井悦子(さくらいえつこ)さんです。
株式会社ダスキンは2017年4月から住まいの床や壁などのキズ、劣化、傷みなどを補修する「ホームリペア」事業を
フランチャイズとして本格導入し、2018年4月で受注軒数約1,500軒を達成しました。
フランチャイズチェーン加盟店は2018年8月の時点で45店に及びます。
この「ホームリペア」事業のかなめとなてちるのが、9週間の包括的な研修プログラムを習得したサービススタッフの『リペアマスター』
研修では座学の他、実習によるトレーニングや実際に講師同行のもと顧客の家へ行ってOJTを行う
こともあるそうです。
全てのプログラムを習得するとライセンスが付与され『リペアマスター』となれます。
現在は全国に45人の『リペアマスター』がいて、櫻井悦子さんもこの『リペアマスター』として活躍されています。
【NEWS】ダスキン、ホームリペアFC1年で加盟45店舗・受注1500件達成 – https://t.co/9ZrqzQhbMa #リフォーム産業新聞
— リフォーム産業新聞 (@ReformShimbun) 2018年10月8日
櫻井悦子(さくらいえつこ)さんのプロフィール・経歴
櫻井悦子(さくらいえつこ)さんは現在33歳。
2016年にダスキンに入社すると同時に「ホームリペア」事業を担当するようになりました。
女性の感性を活かした補修や提案を行って、現在100軒以上の実績があります。
住まいの補修サービス 新規事業「ホームリペア」 1年間で受注軒数約1,500軒達成!!2019年末までに70店を目指す|https://t.co/fgw4prXE0H #ホームリペア pic.twitter.com/qzzGTiRnx5
— デジタルPRプラットフォーム (@digitalpr_jp) 2018年9月26日
櫻井悦子さん直伝「誰でもできる簡単リペア術」
櫻井悦子さん直伝の簡単リペア術はこちら!
壁紙のはがれの補修
1 壁紙と壁のすきまに木工用の接着剤をぬる
2 スチール缶を転がしながら壁紙を貼りなおす
木工用の接着剤は壁紙に適しているそうです。
壁のねじ穴補修
1 手芸用の綿をつまようじで壁の穴につめる
2 詰めた綿の上から瞬間接着剤をぬる
3 壁用の穴埋め剤(100円ショップなどで購入可能)で壁の表面を整える
ホームリペアの料金は?
ダスキンのホームリペアに家の補修をお願いしてみたいと思った方もいるかもしれません。
子供やペットがつけた傷や諦めて放置している壁の穴や傷など、お金をかけてリフォームするのは
ちょっと、、、と思っていたら、ホームリペアを利用してみてはいかがでしょうか。
料金はこのようになっています。
●壁(ピンポイント補修)
キズの大きさ/標準料金
10cmまで:19,440円(税抜18,000円)
11cm~20cmまで:30,240円(税抜28,000円)
21~30cmまで:41,040円(税抜38,000円)
●床(ピンポイント補修)
キズの大きさ(幅1cm以下の縦キズの場合)/標準料金
長さの合計20cm 3ケ所まで:19,440円(税抜18,000円)
長さの合計40cm 6ケ所まで:30,240円(税抜28,000円)
上記を超過する場合:41,040円(税抜38,000円)~
思ったよりリーズナブルなお値段なのが嬉しいですね。
詳しくはダスキンまでお問い合わせください。
櫻井悦子(ダスキンホームリペアマスター)が教える簡単リペア術はコレ!にじいろジーンまとめ
にじいろジーンに登場したダスキンホームリペアマスターである櫻井悦子のプロフィールや
簡単リペア術についてまとめました。
意外と簡単に補修することができるんですね!
さっそく家の傷の修繕にトライしてみたいと思います。
できなかったらプロにお願いするのもいいですね!