5月2日放送の『ウチの子、ニッポンで元気ですか?』に和太鼓のプロを目指すスイス人女性が登場します。
スイス人美女バジゲル・アニーナ・チッラさんは佐渡にある鼓童(こどう)という和太鼓グループで
研修中です。
無事に和太鼓のプロになる事はできるのでしょうか。
この鼓童(こどう)についてや、和太鼓の演奏動画を調べてみました。
和太鼓のプロを目指すスイス人バジゲル・アニーナ・チッラさん
和太鼓のプロを目指して佐渡で研修中なのが、スイス人美女のバジゲル・アニーナ・チッラさん。
アニーナさんは日本に留学してきた時に太鼓に出会い、和太鼓のプロになりたいと佐渡にやってきました。
和太鼓芸能集団「鼓童(こどう)」とは
「鼓童(こどう)」は新潟県の佐渡を拠点にし、太鼓を中心に伝統的な音楽芸能のパフォーマンスを
行っている和太鼓芸能集団です。
1981年にベルリン音楽祭でデビューし、それ以降50の国と地域で6000回以上の公演を行っています。
2001年にはノーベル平和賞コンサートで日本人アーティストとしては初めて出演し、2003年には中国映画「HERO」のサウンドトラックも担当しています。
2006年、結成25周年を記念し歌舞伎俳優・坂東玉三郎氏との共演による舞台「アマテラス」を開催し、2007年には歌舞伎座で再演を行いました。
日本のみならず世界で活躍している和太鼓芸能集団です。
View this post on Instagram
北米ツアー写真📸 #石塚充 #mitsuruishizuka #螺旋 . #KodoNorthAmerica2019 #鼓童 #Kodo #wadaiko #taiko #太鼓 #drums #drummer #music #japan #japaneseculture Photo by @takashi_okamoto on Instagram . . 「鼓童ワン・アース・ツアー2019〜Evolution」北米ツアー(Kodo One Earth Tour 2019 Evolution) Schedules Jan 31 (Thu) Las Vegas, Nevada, USA Feb 2 (Sat) – Feb 3 (Sun) Berkeley, California, USA Feb 5 (Tue) Portland, Oregon, USA Feb 7 (Thu) Mesa, Arizona, USA Feb 9 (Sat) Santa Barbara, California, USA Feb 10 (Sun) Costa Mesa, California, USA Feb 12 (Tue) Walt Disney Concert Hall, #Los Angeles, #California, #USA Feb 16 (Sat) Macky Auditorium, Boulder, Colorado, USA Feb 17 (Sun) Lincoln Center Fort Collins, Fort Collins, Colorado, USA Feb 19 (Tue) Lied Center of Kansas, #Lawrence, #Kansas, USA Feb 22 (Fri) Mayo Civic Center – Presentation Hall, Rochester, Minnesota, USA Feb 23 (Sat) Pablo Center at the Confluence, Eau Claire, Wisconsin, USA Feb 26 (Tue) Midland Center for the Arts, Midland, Michigan, USA Feb 28 (Thu) Symphony Center Chicago, Chicago, Illinois, USA Mar 1 (Fri) The Palladium, Carmel, Indiana, USA Mar 2 (Sat) Krannert Center’s Tryon Festival Theatre, Urbana, Illinois, USA Mar 4 (Mon) Spaulding Auditorium at Hopkins Center for the Arts, Hanover, New Hampshire, USA Mar 6 (Wed) University of Massachusetts Amherst Fine Arts Center, Amherst, Massachusetts, USA Mar 8 (Fri) – Mar 9 (Sat) Fairfield, Connecticut, USA Mar 12 (Tue) Philadelphia, Pennsylvania, USA Mar 13 (Wed) Easton, Pennsylvania, USA Mar 14 (Thu) Morristown, New Jersey, USA Mar 16 (Sat) Fairfax, Virginia, USA Mar 18 (Mon) Burlington, Vermont, USA Mar 21 (Thu) Toronto, Ontario, Canada Mar 23 (Sat) Montreal, Quebec, Canada Mar 25 (Mon) Ottawa, Ontario, Canada
太鼓芸能集団 鼓童 Kodoさん(@kodoheartbeat)がシェアした投稿 –
鼓童の研修内容
鼓童では2年間に及ぶ研修制度が用意されています。
その間に試験があり、これに合格しなければ正式なメンバーにはなれず、不合格になってしまえば研修の途中であってもやめなければいけないという大変厳しい制度です。
研修は鼓童村から車で一時間以上の山の中にある研修所で行われます。
朝は5時からスタート。
起床したら身支度を整え、朝の掃除、準備体操ののち、ランニングを行います。
ランニングは集落までの1キロの坂を下ってから、海沿いの道を約30分。
体力をつけるために必要な運動です。
その後7時半に朝ごはん。
朝食は研修生が自分たちで作ります。
そして稽古の時間。
午前稽古は2時間、午後は4時間の稽古で。その後も寝る直前まで自主練が続きます。
研修所では酒、タバコ、スマホ、テレビが禁止されています。
家に帰れるのはお正月だけ。
厳しい研修所生活を乗り越え、試験に合格したものだけが鼓童のメンバーとして和太鼓のプロになる事ができるんです。
鼓童の和太鼓演奏動画
鼓童の和太鼓演奏動画を集めてみました。



かっこいいですね!
ウチの子、ニッポンで元気ですか?(5月2日放送)の番組内容
世界の家族が、初めて見る「日本で頑張る我が子の姿」に仰天!爆笑!そして涙が止まらない… (1)清水寺、東本願寺、南禅寺…京都の有名庭園を守る!トンガ人の元ラガーマン「庭師」 (2)高学歴エリートの道を捨て「和太鼓プロ」目指す!スイス人美女の超過酷な研修所生活! (3)日本橋高島屋を支える!イタリア人美女のスゴ腕「和菓子」バイヤー! (4)「京料理」が大好き!でも魚が苦手…京都老舗料亭で料理人修行中のアメリカ人
スイス人アニーナが和太鼓のプロを目指す佐渡の鼓童の演奏動画は?ウチの子、ニッポンで元気ですか?まとめ
スイスから日本へやってきて、異国で厳しい研修を行いながら、夢に向かって頑張っている姿は思わず応援したくなります。
和太鼓のプロになって鼓童で活躍する日を楽しみにしています!