6月6日放送の『ハナタカ優越館』で、残り物のご飯からプリンを作る方法が紹介されます。
確かに世界でお米とミルクで作るライスプリンは食べられていmさうが、本当においしいのでしょうか。
一度作ってみたいなと思い、作り方を調べてみました。
ハナタカ優越館/残り物のご飯からプリン
ハナタカ優越館で紹介される、残り物のご飯からプリンを作る方法。
残ってしまったごはんってすぐおいしくなくなってしまうのであまり使い道がないですよね。
そんなあまったごはんがプリンになるなら、ぜひ作ってみたいと思いませんか?
ご飯から作るプリン(ライスプリン)の材料
<カラメル>
砂糖 50g
水 大さじ2
<プリン>
卵 3個
砂糖 60g
牛乳 350cc
残ったご飯 200g
ご飯から作るプリン(ライスプリン)の作り方
1 まずはカラメルの部分から作っていきます。
鍋に砂糖と水を入れ茶色くなるまで煮詰めます。
2 色づいたら容器に入れて冷まします。
3 続いてプリンを作ります。
鍋に溶き卵、砂糖、牛乳を入れてよく混ぜます。
4 次にご飯を鍋に投入し、中火10分間煮ていきます。
5 先ほどカラメルを入れた容器にプリンを注ぎます。
6 150度に余熱したオーブンで30、40分焼けばライスプリンのできあがりです。
ハナタカ優越館(6月6日放送)の番組内容
テレビや雑誌・ネットなどで知ったこと他人に話しても大丈夫?もしかして有名な話かも…アンケート調査でわかった本当に自慢できる日本人の3割しか知らないことをご紹介!!▼料理のプロに密着したらハナタカだらけ!スーパーで困る食材選び…新鮮な食材を選ぶ(秘)ポイント!?家庭で出来る刺身を美味しくする超簡単なひと手間!?豆腐は○○に浸けるだけで美味しさアップ!?▼家庭で残りがちなみそ汁が絶品シチューに変身!?
ハナタカ優越館/残り物ご飯でプリン!作り方は?ライスプリンのレシピ6月6日まとめ
ハナタカ優越館に登場した残り物のご飯で作るプリンの作り方を調べてみました。
ライスプリンというトルコが有名ですが世界各国で作られているようですね。
日本でももっと発展していいのではないかな~と思います。