6月26日放送の『衝撃のアノ人に会ってみた』に、天才ピタゴラ少年の岡田朋也(おかだともや)さんが登場します。
岡田朋也さんは3歳の頃からピタゴラスイッチ(からくり装置)を作り始めました。
18歳になった岡田朋也さんは現在何をしているのでしょうか?
調査してみました。
衝撃のアノ人に会ってみた/桝太一アナが天才ピタゴラ少年に会いに小豆島へ!
今回「衝撃のアノ人に会ってみた」では、桝太一アナウンサーがかつて天才ピタゴラ少年として話題になった岡田朋也さんに会いに小豆島へ向かいます。
小豆島は瀬戸内海にある香川県の島。
オリーブや「二十四の瞳」の舞台として有名な場所ですね。
そこに住むのが天才ピタゴラ少年。
18歳になった岡田朋也さんは現在どうなっているのでしょうか。
#桝太一 アナが 18歳になった #天才ピタゴラ少年 に会うため #小豆島 へ🚢🏝🐟
彼は今…一体何をしているのか⁉️
と、その前に #SNS映えスポット として知られる #オリーブ公園 🌳にある #魔法の扉 🚪✨へ
ピタゴラ少年はこの先に…⁉️🧙♀️🍃🌪#衝撃のアノ人に会ってみた
6月26日(水)よる7時🤩 pic.twitter.com/X76emKSmXF— 衝撃のアノ人に会ってみた!(NTV) (@anohito_ntv) 2019年6月22日
岡田朋也(おかだともや)のプロフィール・経歴
名前:岡田朋也(おかだともや)
年齢:18歳
出身地:香川県・小豆島
高校:香川高等専門学校
岡田朋也さんは3歳の頃から、身近な日用品などを使ってピタゴラスイッチを作るようになりました。
作った作品は動画として投稿し続けています。
ピタゴラ少年 岡田朋也の現在はYouTuber?
そんな根っからのピタゴラ少年である岡田朋也さんは現在何をしているのでしょうか。
昨年まで高校に通っていましたが、現在は卒業していると思われます。
岡田朋也さんはその後もピタゴラ装置を作り続け、現在はYouTuberとしてチャンネル登録し、作った作品はYouTubeにアップしています。
ピタゴラ工房とは
岡田朋也さんのYouTubeチャンネルは「ピタゴラ工房」といいます。
開設は2012年5月でチャンネル登録者数は今現在20,055人と2万人を超えています!
再生回数は854万回数も超えていてかなり人気ですね。
ピタゴラ工房の動画
岡田朋也さんの「ピタゴラ工房」の動画はこちら。
どれもプロ顔負けのクオリティですね。
岡田朋也のYouTube「ピタゴラ工房」での収入は?
岡田朋也さんはYouTube「ピタゴラ工房」でどれくらい稼いでいるのでしょうか。
収入が気になったので調べてみました。
YouTubeでは主に動画に流れる広告でお金が入る仕組みになっていますが、一般的に1再生あたり0.1円の収入になると言われています。
岡田朋也さんは現在800万回以上の再生回数がありますので、ざっと見積もると80万円~になります。
ただし1再生あたりの金額は人によって違うため、必ずしも0.1円とは言えないようです。
そのためはっきりした収入はわかりませんが、100万円前後ではないかと思われます。
月額に換算するとそれほどではありませんが、18歳が好きな事をして稼ぐ手段としてはなかなかよいですね。
衝撃のアノ人に会ってみた(6月26日放送)の番組内容
▼大人気映画「ウォーターボーイズ」のモデル!33歳になったシンクロ高校生に会ってみた!▼横浜流星の今が気になる空手世界一のイケメン少年!18歳になった今、驚きの転身 ▼徳井義実&新木優子が感動…冒険家の父を亡くした家族!父の冒険の続きに家族で挑んでいた!▼大衆演劇の天才少女…28歳になった今、涙の告白。そして決断▼12年前、イケメンで話題!愛媛のみかん王子が衝撃の転身
衝撃のアノ人/ピタゴラ少年岡田朋也の現在はYouTuber?収入は?まとめ
「衝撃のアノ人に会ってみた」に登場した小豆島の天才ピタゴラ少年岡田朋也さんの現在について調べてみました。
YouTubeチャンネルに登録しYouTuberとしても活動しているようですね。
これからも好きことを続けて観る人を楽しませてほしいなと思います。