1月4日放送の「ぴったんこカン・カン」ではともに北海道出身の大泉洋さんと
安住紳一郎アナの2人が故郷北海道でロケ。恩師や友人が登場したりと楽しい放送になりそうですね。
一緒に通った予備校も登場するようですが、この2人の通っていた予備校とはどこなのでしょうか?2人の共通点についても調べてみました。
大泉洋さんのプロフィール
名前:大泉洋(おおいずみよう)
生年月日:1973年4月3日
出身地:北海道江別市
身長:178cm
血液型:B型
高校:札幌藻岩高等学校
大学:北海学園大学経済学部経済学科(2浪したのち1994年に入学)
こんばんは。
今夜は大泉洋さんが生出演。
筋ジストロフィーを患う36歳の女性と彼女を支えるダンナさんに密着。
奔放ながらも夫に堂々と頼る!そんな彼女の生き方とは…。
障害者の方や病気などで体が不自由な方と
その周囲の人たちとの関わり方を大泉さんと考えます。#newszero pic.twitter.com/NiH8IOU8EX— news zero (@ntvnewszero) 2018年12月21日
まだ大学生だった1995年から北海道テレビに出演し芸能デビュー。
また大学では演劇研究会に入部。
安住紳一郎さんのプロフィール
名前:安住紳一郎
生年月日:1973年8月3日
出身地:北海道帯広市
身長:174cm
血液型:AB型
高校:北海道帯広柏葉高等学校
大学:明治大学文学部文学科(1浪ののち入学)
この後ごご1時55分からは『正月特選!ぴったんこカン・カン』。
こんや7時は新春SP! 同じ年…大泉洋さん&安住アナが故郷北海道に! 必見、爆笑の大泉劇場! 古舘伊知郎さんと訪ねる名家! 真田家…その前に大泉洋さんvs安住アナ&広末涼子さん高知グルメ #tbs pic.twitter.com/Vj2OktQlRU
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) 2019年1月4日
通っていた予備校は代々木ゼミナールの札幌校!
お二人が通っていたのは予備校の大手「代々木ゼミナール」でした。
その札幌校はこちら。
ここに2人が通っていたと思うと不思議な感覚がします。
大泉洋さんと安住アナの共通点
2人の共通点について調べてみました。
お互い北海道出身でこんな面白い安住アナと大泉さんって噺家が延々しゃべってるみたい
安住さん大爆笑なのが良き#ぴったんこカンカン pic.twitter.com/T7oDVHu5A6— さねいえ (@saneieshi) 2018年6月24日
まずは同じ北海道出身という事。
大泉さんは江別(えべつ)市で札幌のすぐそばで、安住さんは帯広市なので道東ともいうべき場所です。
場所は少し離れていますね。
そんな2人が同じ予備校に通っていたというのは前に述べた通りです。
はっきりした共通点はこんなところですが、二人とも喋りが達者!というところが共通していますね。
どちらも頭の回転が速くトーク力が素晴らしいです。
大泉洋と安住紳一郎が代ゼミ札幌校で同じクラスにいたという話。実はこのクラスには、もう一人意外な人物が。クイズ宅配便(Q宅)の中の人こと、私の妻・ぐろぱんである。 #金スマ pic.twitter.com/KEt4xQntwj
— ふじどん (@fujid0n) 2018年3月23日
そんな2人のかけあいが2人のふるさとで見られるという事で、ぴったんこカンカンの放送が
楽しみです!