4月2日放送の『セブンルール』は三姉妹が営む京都の人気老舗ベーカリーと三女の新田里奈さんに
密着します。
ニッタベーカリーの場所や通販はできるのかどうかや、パン屋の口コミ情報について調べてみました。
セブンルール/新田里奈のプロフィール・経歴
セブンルールで取り上げられるのが新田さんの三姉妹が経営しているパン屋「ニッタベーカリー」です。
今回は三女である新田里奈さんに密着。
新田里奈さんのプロフィールと経歴を調べてみました。
名前:新田里奈
生年月日:1989年
年齢:29歳
出身地:京都府
大学:京都橘大学中退
新田里奈さんは生まれた時からパンに囲まれて育ちました。
大学に進学するまで店を継ごうとは一切考えていなかったのですが、大学2年の時、お父さんである雄一さんが過労で入院する事態になりました。
そこで里奈さんは大学をやめ、パンを学ぼうと決意します。
パンの専門学校に入り、卒業後は有名なパン屋である「ル・プチメック東京」で修業をします。
その頃、父雄一さんが亡くなってしまいました。
2013年10月のことでした。
それから5年、2018年に姉2人と共にニッタベーカリーを再オープンさせました。
セブンルール/ニッタベーカリーとは
ニッタベーカリーは1983年に開店しました。
地元の人や観光客に人気のパン屋となっています。
現在は約40種類以上のパンが置かれ、随時新作パンを開発するなどパン作りにかける情熱がすごいお店。
そんなニッタベーカリーも、創設者で新田里奈さんら姉妹のお父さんである雄一さんが亡くなった際、一度は閉店となりました。
それでもニッタベーカリーをなくしたくなく、地元の人にも熱望されて三姉妹によって現在も経営されています。
新田里奈3姉妹のニッタベーカリーの場所と営業時間
新田里奈さんら三姉妹が営むニッタベーカリーは京都にあります。
京都という観光地なので、時には外国の観光客の方も購入しに来るそうですよ。
住所:京都府京都市東山区多門町 六波羅南通東入多門町158−4
電話番号:075-541-3855
営業時間:7:00~19:30
定休日:火曜・第2第4水曜
ニッタベーカリーの通販お取り寄せは?
ニッタベーカリーは京都にあるので、遠方の方は買いに行くのが難しいですね。
通販で取り寄せられないか調べてみましたが、現在のところ通販はやっていないようでした。
パンは焼き立てがおいしいのは言うまでもありませんので、通販というのは難しいのでしょうね。
取り寄せられないのは残念ですが、近くに行った際は立ち寄ってみたいと思います。
ニッタベーカリーの口コミ情報
ニッタベーカリーの評判はどうなのでしょうか?
口コミを集めてみました!
セブンルール/ニッタベーカリーの通販お取り寄せは?新田里奈3姉妹のパン屋!場所や口コミも調査まとめ
セブンルールに登場した新田里奈さんとお姉さんの3姉妹で営むパン「ニッタベーカリー」は焼き立てを食べてほしいという事で通販は行っていませんでした。
京都にあるので、お近くの方や観光で京都に行った際には買いにいってみたらよいかもしれないですね!