3月8日の『坂上どうぶつ王国』に今大人気で、注文しても1ヶ月待ちだという猫のおやつ「お魚グリル」が登場します。
お魚グリルはなぜそんなに人気なのでしょうか?
人気の秘密やネットでの予約方法、購入できる店舗を調べてみました。
坂上どうぶつ王国に注文1ヶ月待ちの猫の餌「お魚グリル」が登場!
坂上どうぶつ王国で片平なぎささんが訪れたのが高知県の土佐湾。
そこにはなんと注文して1ヶ月待ちの猫のおやつ「お魚グリル」がありました。
限界集落でここまで人気の商品が生まれるのにはどんな秘密があったのでしょうか。
View this post on Instagram
NHK『もふもふモフモフ』で知ったおやつ。 ヒコにはイマイチでしたが ハルは美味しくいただきました。 #猫のおやつ #お魚グリル #yaikafactory #高知県 #矢井賀 #うちのコにいいものを
「お魚グリル」とは?
お魚グリルは土佐湾の港町である「矢井賀(やいか)」にある「Yaika factory(ヤイカファクトリー)」作られています。
ヤイカファクトリーの場所はこのあたりです。
土佐湾に面したのんびりした集落のようです。
お魚グリルはこの土地に住む漁師が釣った魚を、おばあちゃんたちが丁寧に調理してできあがったおやつ。
無添加で土佐湾の海の恵をそのまま味わえる商品になっています。
View this post on Instagram
今日も港はいいお天気でした。 絵本の中から出てきたようなかわいい船。 何が釣れたでしょう。 毎回、どんなお魚に出会えるか楽しみです✨ #ヤイカファクトリー #猫のおやつ #とれたて #お魚グリル
お魚グリルのおいしさの秘密は?
お魚グリルのおいしさの秘密はいくつかあります。
1、信頼できる漁師が土佐湾で釣ったばかりの生きのいい魚を使用。
朝とれた新鮮な魚をその日のうちにグリルにして真空パックに詰めています。
2、天然食材に何も足す事はせず素材のおいしさを詰め込んだ。
食べきりサイズなのでおいしいうちに食べてもらえます。無添加で猫にも安心です。
3、魚の事をよく知り尽くした地元のおばあちゃんが手作りで調理。
お魚グリルには猫が好きな魚を厳選して使用。工場で大量生産するのではなく
ひとつひとつ丁寧に作られています。
猫たちにとってこれ以上ない贅沢なおやつですね。
港のネコとおばあちゃんプロジェクト~お魚グリルができるまで~
お魚グリルが作られるきっかけとなったのは、愛猫が体調を崩してしまった時でした。
大切な猫のために新鮮で安心できる餌をあげたいと思いました。
その思いがきっかけとなり、港のネコとおばあちゃんプロジェクトが発足します。
作られた猫のおやつの売上金の一部は殺処分を減らすサポートをしよう。
高齢者の活躍の場を作ろう。
地元の特産品をいかして町を元気にしよう。
これらがこのプロジェクトの目標です。
こうして高知県で猫のおやつ作りが始まりました。
そして「お魚グリル」という高知の矢井賀(やいか)に住む漁師やおばあちゃん、食べる猫たちも嬉しい商品ができあがったのです。
8月8日のイベント「やっぱし猫が好き!」に、お魚グリルをお届け!矢井賀の恭子さんがお手紙を書いてくれました✨読んでもらえるかな?
お近くの方はぜひ!
8月8日(水)
「LLR伊藤と椿鬼奴のやっぱし猫が好き!」
Naked Loft (新宿)
開場18:30 開演:1930
チケットhttps://t.co/FRFEjeXPb2 pic.twitter.com/jYrOpogiVZ— Yaika factory 港の猫とおばあちゃん (@yaika_cat) 2018年8月6日
お魚グリルの値段
お魚グリルの値段は、
1セット10パック入り 2376円(税込)
送料別:全国一律1300円
冷凍で3か月保存できます。
お魚グリルの通販での予約方法
お魚グリルはネット通販で買う事が可能ですが、現在品切れ状態となっています。
予約販売となっていますが、現在ホームページを見たところ、4月中旬~下旬お届け分についても売り切れ(ソールドアウト)と表示が出ていました
おそらく今後5月分の予約販売ができるようになると思いますが、どのタイミングで販売開始となるかは記載がありませんでした。
もしくは、予約販売のページにお問合せフォームがあったので、そちらからお問合せもできるようです。
ただ今回テレビで放送された事で問い合わせが殺到すると予想されますので、ちょくちょくHPをチェックするのがよいかもしれません。
予約はこちらのHPからできます。
https://yaikafactory.stores.jp/
お魚グリルが購入できる店舗
お魚グリルは通販以外でも実店舗にて購入する事もできます。
販売しているのはこちらのお店。
注文が殺到して品薄状態という事なので、店舗で購入する事も難しいかもしれませんが、ご参考までに。
キャットラウンジ 猫の館ME
猫の館MEは「猫を売らない猫のお店」で、猫用品・フード・猫雑貨を販売しています。
住所:千葉県浦安市堀江6丁目9−1 Rita新浦安
電話番号:047-720-2222
CAT’S INN TOKYO(キャッツイン東京)
CAT’S INN TOKYO(キャッツイン東京)は里親募集型保護猫カフェですが、現在新店舗準備中の様子。
2019年に再オープンの予定だそうなので、もうしばらくお待ちください。
新発売!七面鳥グリル
ヤイカファクトリーでは新しく「七面鳥グリル」も販売しました。
高知県は七面鳥の生産も行われていて、国産の七面鳥は希少です。
「七面鳥グリル」はささみと希少部位を使用したグリルハンバーグ3個パックでの販売との事。
こちらも猫たちに喜ばれそうですね!
坂上どうぶつ王国 猫のおやつお魚グリルの予約方法や販売店舗は?まとめ
坂上どうぶつ王国で紹介された猫のおやつ「お魚グリル」の予約方法や販売店舗をまとめました。
おばあちゃんたちが新鮮な魚を使って丁寧に作っているこだわりの商品。
猫たちにも安心してあげらるのが飼い主としてもとても嬉しいです。
ヤイカファクトリーも売り上げの一部を殺処分を減らすサポートに寄付されるという事ですが、
先日テレビで放送された山口県の捨て猫を保護しているてしま旅館の話題も感動的でした。
大好きな猫が殺されないために、私も何か考えたいという思いにさせられます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。