1月16日放送の『ホンマでっか!?TV』に水川あさみさんが登場し、得意の手料理を披露されるようです。
もともと料理上手と評判の水川あさみさんなので、どんな料理が出てくるのか楽しみですね。
水川さんのプロフィールや今まで披露した料理や考案したパスタのレシピを紹介します。
水川あさみさんのプロフィール
名前:水川あさみ
生年月日:1983年7月24日
出身地:大阪府茨木市
血液型:AB型
身長:163cm
出身校:堀越高等学校
料理が得意って本当?
水川あさみさんはクールでサバサバしたイメージであまり料理をする印象がなかったのですが、自分で作った料理をたびたびインスタグラムの載せていて、しかも豆腐を手作りするなど手の込んだ料理を作っているようです。
View this post on Instagram
2日目のカレーってなんでこんな美味しいの?牛肉と夏野菜でカレー🍛暑くなってくるとカレー食べたくなる🍛 カレー作りは実験みたいに色々入れていつも味が定まらない🤔
View this post on Instagram
以前のインタビューでは「調理器具が好き」と発言していました。雪平鍋や職人さんが作ったような調理器具に囲まれたいとの事。他にも無添加やオーガニックの食材にしたりと、食に対して強いこだわりがあるのですかね!?
森矢カンナさんのインスタで水川あさみさんの手料理が紹介されていました。
この時のメニューは「麹から作った塩麹唐揚げ、豆ご飯、あさりの味噌汁、糠漬け」。
家庭的でほっとするメニューですね!
評判も上々のようでした。
梅ささみパスタのレシピ
水川あさみさんは以前『とんねるずのみなさんのおかげでした』に出演されたときに
梅ささみパスタを披露していました。
前にカフェで食べた時においしかったので再現しようと試行錯誤したパスタだそうです。
この時の材料とレシピをご紹介します。
<材料>2人分
パスタ 160g
ささみ 2本
梅干し(大)2個
大葉 3枚
塩 大さじ2
無塩バター 10g
白ごま 適量
昆布茶 小さじ2
だし醤油 適量
コショウ:適量
<作り方>
1、塩を入れたたっぷりのお湯でパスタを茹でます。
2、ささみをお湯で茹でて火を通し、茹であがったら細かくほぐします。
3、梅干しの種を取ってたたいて細かくつぶし、大葉は千切りにします。
4、ボウルに材料すべてを入れて混ぜ、ゆであがったパスタとゆで汁を加えて合えます。
5、お皿に盛ったらできあがり♪
とっても簡単ですね!
塩麹唐あげの作り方は?
放送で水川あさみが作った塩麹唐揚げのレシピはこちら!
<材料>
鶏もも肉 1枚
塩麴 大さじ3~4
だし醬油 適量
にんにく 適量
生姜 適量
<作り方>
1、鶏もも肉を一口大の大きさに切ります。
2、鶏肉に生姜、にんにく、塩麹、ダシ醤油を揉み込んで30分漬け込みます。
3、漬け込んだ鶏肉に片栗粉をまぶして180度の油できつね色になるまで揚げます。
4、一度火から上げ、油を190度にしたら2度揚げします。