4月21日放送の『所さんお届けモノです』では中山道で100年以上続く老舗の名物を探しています。
今回は岐阜県が舞台。
岐阜県大垣市にある「枡工房枡屋」の「枡ソルト」が紹介されます。
この枡ソルトについて、値段や通販方法など調べてみました。
枡(マス)ソルトとは
枡(マス)ソルト【Math Salt】とは、バスソルトと枡の素材であるヒノキの香りと効能の相性の良さを応用したバスアイテムです。
枡の中に塩を入れた入浴剤とは今まで見たことがありませんでした。
ヒノキとアロマの香りで心身ともにリラックスできるんだそうです。
枡の底にはメッセージが入っているので、プレゼントにぴったりだとのこと。
もらった人はゆっくりとお風呂につかりながらメッセージの言葉にひたることができるという訳ですね。
枡ソルトの種類
枡ソルトのは6種類あります。
・カモミール
・ローズ
・ラベンダー
・さくら
・ゆず
・緑茶
すべてにフランスの海塩と加マルスの塩が使われています。
気分に合わせてみたり、プレゼントする人の好みやイメージに合わせて選ぶことができるのがいいですね。
塩とヒノキとハーブの相乗効果で、贅沢なお風呂タイムが楽しめそうです。
枡ソルトの使い方
枡ソルトの使い方は簡単です。
お風呂につかりながら、枡ごとお湯に沈めます。
するとバスソルトが解けて、ハーブの香りがふわっと浴室に広がっていきます。
枡ソルトの値段
枡ソルトの値段は1つ810円(税込)
熟練した職人が丁寧に作っている枡なので、このくらいの価格なのは納得です。
友達へのちょっとしたギフトにちょうどいい価格帯ではないかと思います。
枡ソルトの通販方法
枡ソルトの通販方法はこちら。
|
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
枡ソルトの口コミ・評判
実際に枡ソルトを利用した方の口コミを集めてみました。
枡工房枡屋とは
枡ソルト(Math Salt)を販売している枡工房枡屋は、枡の生産量全国シェア80%を誇る産地・岐阜県大垣市にある枡専門店。
1300年の歴史を誇る日本の枡の素朴な形と、木のぬくもり、そして桧の甘い香りを皆様に是非味わってほしいという思いを胸に日々枡作りに励んでいます。
枡工房枡屋の敷地内には小売店も設営されているので、直に手に触れて枡を選んで購入することができます。
なかなか枡を手にする機会も減っているので、こういったお店は貴重ではないかと思います。
営業日 不定休
営業時間 平日 9:00~18:00
土日 9:00~17:00
所さんお届けモノです(4月21日放送)の番組内容
★一度食べたらやみつき!132年続く老舗が作った極上ご当地ラーメン ★インスタ映え間違いナシ!創業264年の老舗で見つけた宝石のよう絶品スイーツ ★天下分け目の合戦の舞台“関ヶ原”!武将気分を味わえるテーマパークって? ★無料の渡し舟で長良川の絶景を楽しむ ★絶対に喜ばれる贈り物&手土産!?第56番目の宿場町・赤坂宿、実は誰もが知るアレの日本一の産地だった!今までのイメージを覆す技アリの新商品とは?
所さんお届けモノです/枡ソルト(入浴剤)の通販方法と値段は?使い方や口コミの評判も調査!所まとめ
「所さんお届けモノです」で紹介された枡ソルトについて調べてみました。
入浴剤を枡に入れるとはいいアイデアですね。
とてもかわいいし癒されそうなので、プレゼントもいいけど自分用にもほしくなってしまいました。