3月28日の『二代目和風総本家』は平成を支えた職人たちの3時間スペシャルです。
番組の中でエルメスが発注したという町工場が登場します。
その町工場とは「京都マーブル」です。
京都マーブルのスカーフの購入方法や通販はあるのか調べてみました。
和風総本家/エルメスが発注した町工場とは?
和風総本家に登場したエルメスが発注したという町工場はどこなのでしょうか。
答えは、京都に本社を構える「京都マーブル」です。
京都マーブルは世界で唯一の染色技術をもつ工房。
エルメスもその鮮やかな色彩、技術力、繊細さなどのクオリティの高さに驚いたといいます。
現在ではすでに失われた技術がここ「京都マーブル」だけに残っているのですね。
京都マーブルのスカーフは?
京都マーブルで染色した作品の一部を集めてみました。
パッと目をひく美しい色合いが素敵ですね。
エルメスが京都マーブルで染めたカレ(スカーフ)とは
エルメスが京都マーブルで染色したカレ(スカーフ)はこちら。
エルメス2018SSのカレブックで紹介されたMarble Silkです。
こちらを手に入れたいと思った方も多いと思いますが。発売からあっという間に売り切れてしまったそうです。
本当に美しいですね。
京都マーブルのスカーフ購入方法
京都マーブルのオリジナルストール「パ・ドゥ・パレイユ」は百貨店で購入する事ができます。
気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。
ジェイアール京都 伊勢丹
2階 婦人雑貨売場
3月27日(水)~4月2日(火)
10:00 – 20:00
日本橋三越本店
本館1階 婦人雑貨売場
10:00 – 19:30
◎野瀬仁彦による実演
4月20日(土)21日(日)11:00 – 19:30
京都マーブルのストール 通販はある?
京都マーブルのストールをネット通販で購入したい場合は、オンラインショップから買う事ができます。
百貨店まで行けない方はネットで購入してみてはいかがでしょうか。
http://marbleprint.shop-pro.jp/
お値段は9700円~となっていて、思ったよりお手頃価格でした。
和風総本家/京都マーブルにエルメスが発注!スカーフの購入方法や通販は?
和風総本家で取り上げられた京都マーブルは、エルメスも発注するほどの世界で唯一の染色技術を持つ工場です。
日本の技術が世界的なブランドにも注目されているというのは嬉しいですね。
エルメスのマーブルシルクのスカーフもとても素敵ですね。
エルメスは無理ですが、京都マーブルのスカーフやストールはネットでも購入できるので、
とっておきの時のために1枚もっていてもいいかな、と欲しくなってしまいました。