6月17日放送の『帰れマンデー見っけ隊』ではサンドウィッチマンとゲストの藤木直人さん、村上佳菜子さん、池田美優(みちょぱ)さんが東京で唯一の村「檜原村」を路線バスで旅します。
秘境路線バスのゴールは山頂にある隠れ家古民家リゾート。
今はやりのグランピングも併設されたその場所とはどこなのでしょうか。
ここでは宿泊できる古民家の宿「大峰」について、場所や料金、予約方法など気になる事を調べてみました。
帰れマンデー/檜原村路線バスのゴール・隠れ家古民家リゾート
帰れマンデーみっけ隊のバスサンドの秘境路線バスの旅のゴールは山の上にある隠れ家リゾート。
古民家と流行りのグランピングが併設してあるスポットです。
グランピング「ウッドランドボシー」についてはこちらの記事をどうぞ。
グランピング「ウッドランドボシー」の料金/場所/予約方法は?
古民家大峰とは
東京都心部から車で1時間ほどの距離いあるあきるの市の山中にある宿泊施設。
100年以上前に建築され大切に使われてきた古民家に泊まったり、縁側でバーベキューができる穴場スポット。
大自然の中、昔ながらの古民家でのんびりできるなんて素敵な休日になりそうですね。
古民家大峰の料金
古民家大峰の宿泊料金と日帰りバーベキュープランの料金をご案内します。
日帰りBBQプラン
国産和牛や地元野菜など、厳選した食材でBBQ1食分、 飲み物付き・お風呂付き
古民家の縁側でバーベキューをしたり、貸切風呂を利用することもできます。
料金:日帰りBBQ 6,500円/1人
(子ども:食事のご用意が必要な12歳まで 2000円)
宿泊BBQプラン
古民家の縁側でのバーベキューや貸切風呂付き。
大広間に布団を並べてお休みできます。
料金:宿泊 13,000円/1人1泊
(子ども:食事のご用意が必要な12歳まで 3500円)
古民家大峰の予約方法
古民家大峰をネットで予約するならこちらからどうぞ。
古民家大峰の場所
住所:〒190-0171 東京都あきる野市養沢684
電話番号:042-596-6645
帰れマンデー/檜原村の路線バス
帰れマンデーの「バスサンド」の旅では、秘境路線バスに乗って、出たサイコロの目の数だけ先に進みます。
降りた停留所の近くで飲食店を見つけないと次のバスに乗れないというルールがありますが、秘境でそう簡単に飲食店を見つける事ができなかったりと、波乱万丈の秘境路線バス。
今回バスで巡る檜原村は東京の西側、西多摩郡にある東京唯一の村。
どんな路線バスの旅になるのか楽しみです!
帰れマンデーみっけ隊(6月17日放送)の番組内容
今夜はサンドウィッチマンの秘境路線バスに乗って飲食店を見つける“バスサンド”。 舞台は島を除く東京で唯一の村「檜原村」を走る路線バス。サンドとともに旅をするのは初登場の俳優・藤木直人と村上佳菜子&みちょぱ。 同世代というサンド&藤木の40代トリオと村上&みちょぱの20代女子が“心臓破りの坂”と呼ばれる山道を登り、山頂にたたずむ“隠れ家古民家リゾート”を目指す。旅のルールはサイコロを振って出た目の数だけバス停を進み、降りたバス停で飲食店を見つけるというもの。最終的にゴールを目指す。 秘境で出会った絶品かき氷に村上佳菜子&みちょぱも大感動…しかし、ラストの山道に一同絶句…その理由とは…。 果たして、無事ゴール出来るのか!?
帰れマンデー/古民家大峰の料金/場所/予約方法は?檜原村路線バスサンドまとめ
帰れマンデーの秘境路線バスのゴールであるグランピング「古民家大峰」の料金/場所/予約方法について調べてみました。
古民家でゆっくり過ごすのもよさそうですね。
緑がたくさんあって癒されそうです。