3月25日の『名医のTHE太鼓判!』では、この時期に辛い花粉症対策にもってこいのある奇跡の果物が紹介されます。
その果物とは【ジャバラ】です。
一体どんな食べ物で、どうやって食べると花粉症に効果的なのでしょうか。
通販でのお取り寄せ方法や実際にジャバラを利用している人の口コミを調べてみました。
名医のTHE太鼓判!で紹介!花粉症にジャバラが効果的!?
今回の名医のTHE太鼓判!は花粉症がテーマ。
花粉症に効くという奇跡の果物「ジャバラ」が紹介されます。
予防だけではなく実際にアレルギーの数値の改善までできてしまうなんて本当に奇跡のようですが、どんな果物なのでしょうか。
奇跡の果物ジャバラとは
奇跡の果物と言われるジャバラとは、みかんや柚子などと同じ柑橘類の仲間です。
味はというと、かなり酸味や苦味が強いようですね。
「邪気を払う」という意味が由来となって「ジャバラ」と名付けられました。
それほど酸っぱいという意味だそうです。
原産地は和歌山県東牟婁郡北山村。
栽培のはじまりは江戸時代の頃と言われていて、細々と生産を続けてはいましたが、長い間日の目を見ない果物でした。
特産品として販売しても全く売れず。
それが2000年ころ、島根県に住むある女性が毎年20kgも取り寄せて購入していることが判明。
理由を尋ねたところ「花粉症に効く」という回答だったそうです。
北山村はこの回答を受けてモニター調査してみたところ、同じように花粉症に効くという声が多数あがってきたため、調べてみたら、ジャバラには花粉症などの原因となる脱顆粒現象を抑制する機能があるとわかりました。
ジャバラが花粉症に効く理由はナリルチン
なぜジャバラは花粉症に効くのでしょうか。
その理由は、「ナリルチン」という成分にありました。
「ナリルチン」はフラボノイドの1種で、IgE抗体の生産を抑えたり、ヒスタミンの放出を抑える効果があると言われています。
どういう事かよくわかりませんね。
まず花粉症のメカニズムからご説明します。
花粉症というのは体の中に杉やヒノキなどの花粉が入った時、体はそれを異物(アレルゲン)として認識し、受け入れるかどうかを決めます。
排除しようと判断した際には、異物に反応する物質「IgE抗体」を作ります。
次にまた同じ花粉(異物)が体内に入ってくると、目の粘膜や鼻にある「IgE抗体」と結合してヒスタミンが分泌され、花粉(異物)をどうにか体の外に出そうとし始めます。
それがくしゃみや鼻水、涙といった症状となり、花粉症だと判断されます。
つまりナリルチンによってIgE抗体の生産を抑えたり、ヒスタミンの放出を抑えることができれば
花粉症の症状も抑えることができるという訳です。
ナリルチン自体は柑橘類に含まれる成分ですが、その含有量が断トツに多いのがジャバラなんです。
果肉で比べると、カボスの約27倍、ユズの約6.5倍、そしてジャバラの果皮には果肉の6倍以上のナリルチンが含まれています。
ジャバラの食べ方
ジャバラは生産地の北山村では正月料理を作る際に絞り汁をお酢のかわりに利用していました。
かなり酸味が強いので、みかんのように生食するのには向かず、鍋ものや寿司酢用に出荷されることが多い果物です。
また加工品にも適していて、果汁はジュースやサイダーにしたり、ジャムやゼリーなどに加工して
販売されています。
果皮もパウダー状にして販売され、手軽に摂取できるので重宝されています。
ジャバラの通販お取り寄せ方法
和歌山県の北山村のジャバラの通販での取り寄せ方法はこちらです。
|
ジュースだと簡単に摂れていいですね。
|
パウダーも便利です。
|
ジャバラの口コミ情報
実際にジャバラを食べている方の口コミ情報を集めてみました。
わかやま紀州館にて、柑橘じゃばら飴を購入(^^)今の時期はこれ必須\(>_<)/花粉症対策に是非! #和歌山県 #じゃばら pic.twitter.com/8SoZiIUGMy
— よしの (@fkntty) 2019年3月24日
ぜひ北山村のじゃばら(柑橘果物)をお試しください!飴舐めてたら花粉症マシになりました。果汁とかもあるようです。
— ですてにー (@Ssk_Destiny) 2019年3月23日
花粉症に効果があるじゃばら(柑橘)で来年分のジャムを作りました。量が多かったので種とヘタだけ取りのぞいてフードプロセッサーに。皮はみじん切り状態で粒が残ってこんな感じ。煮詰まったのか、果汁が少なかったのか、水分少なめな感じのジャムに💦でもちょこちょこ味見してたせいか症状出てない❗ pic.twitter.com/I0NvcYlslZ
— れおちゃん (@leo_chan0927) 2019年3月23日
花粉症に効くとされる幻の果実「じゃばら(邪払)」。先日の今日感テレビで紹介されたので和歌山県北山村に「ふるさと納税」をして100%果汁をゲット。
早速効果があってびっくり。少なくとも私は、日によっては薬なしでもクシャミが出なくなりました!
福岡県八女市もふるさと納税でやってほしい! pic.twitter.com/d1I5fTojgU— 南野 森(MINAMINO Shigeru) (@sspmi) 2019年3月22日
花粉症で目がかゆすぎて眠れない日々が続き、藁にもすがる思いで花粉症に効くという噂のじゃばら飴を購入したんですが・・・
効いてる!!効いてるよーーー!!(;∀;)
まだちょっと目はかゆいけど以前よりは大分ましになったよ~~~!!じゃばら飴様様ですわ!!— 春待 衣里 (@harumachi_eri) 2019年3月22日
名医の太鼓判/ジャバラが花粉症に効果的!?食べ方や通販/口コミ情報を調査まとめ
名医の太鼓判で奇跡の果物ジャバラが紹介されました。
花粉症に悩んでいる人にとっては救世主のような存在ですね。
ぜひ試してみてください!