5月8日放送の『ホンマでっか!?TV』に石原軍団の若手4人が出演し、石原軍団の炊き出しで人気だというカレーライスを作ります。
若手4人とは徳重聡さん金児憲史さん、宮下裕治さん、神田穣さん。
どんなスペシャルカレーが作られるか気になりますね!
今回は石原軍団の特製炊き出しビーフカレーの作り方を調べてみました。
ホンマでっかTVに登場!石原軍団の炊き出しスペシャルカレーライスとは
ホンマでっかTVに石原軍団の若手が4人出演し、いつも炊き出しで作っている人気のスペシャルカレーライスを披露します。
とてもおいしそうなカレーで、炊き出しの中でも特に人気なんだそうですよ。
今夜9時は『ホンマでっか!?TV SP』🤣
🔹石原軍団から徳重聡さん、金児憲史さんら若手4人が登場✨軍団名物“炊き出し”で1番人気という特製カレー🍛をふるまいます😋💕
🔹長澤まさみさん、東出昌大さん、小日向文世さんを迎え人生相談🗣️人気俳優3人が抱える切実なお悩みとは⁉️#カンテレ pic.twitter.com/mgT7yjzsWp— カンテレ (@kantele) 2019年5月8日
石原軍団の炊き出しカレーの作り方レシピ
石原軍団の炊き出しカレーの作り方はこちら。
石原軍団の炊き出しカレー
マスターせねばだ pic.twitter.com/DfAPr8fXgY— yuki o (@bless0614) 2013年8月4日
材料
牛ロース 400g
カレールウ 200g
バター 25g
玉葱(大) 2個
人参 1本
じゃが芋 5個
おろしニンニク 2片
<下味>
塩 小さじ2/3
胡椒 少々
赤ワイン1/2 Cup
カレー粉 大さじ2
水 1400ml
<調味料>
鶏がらの素 小さじ2
コンソメ 小さじ2
とんかつソース 大さじ2
ケチャップ 大さじ3
石原軍団炊き出しカレーの作り方
1 牛肉は食べやすいサイズにカットして、<下味>に付けビニールの袋に入れて揉み込みます。
2 玉葱は薄切り、人参は乱切り、じゃが芋は3cmキューブの大切りに切ります。
3 玉葱を薄茶色になるまで中火~弱火で炒めます。
4 そこに牛肉を入れて色が変わるまで炒めたら、人参も加えてさらに炒めます。
5 全体に油が馴染んだら1400mlの水を加え、アクを取りながら沸騰させます。
6 鍋に<調味料>を加えおろしニンニクも入れます。
7 人参が柔らかくなったら鍋にじゃが芋を加えます。
8 じゃが芋が柔らくなったら、火を止めてルーを加えます。
9 ルーが溶けたら10分弱火で煮てバターを加え、バターが溶けたら石原軍団の炊き出しカレーのできあがり。
興味のある方はぜひ作ってみてくださいね!
石原軍団のカレーにレトルトがあった!
石原軍団の炊き出しカレー 、販売予告はだいぶ前に有ったけど販売開始は結構静か。先ずは購入し今夜のごはんにします。辛いの苦手なので甘口が欲しい。 pic.twitter.com/HUscN7C2
— こっこ ずーず (@kokkozuzu) 2011年11月19日
石原軍団の炊き出しのカレーは一時レトルトカレーとして販売されていました。
発売開始が2011年で、しばらくは購入できたようですが、現時点ではすでに販売終了となってしまっているようです。
5食セット(1食約200g)で、価格は2000円程度だった模様。
他にトン汁もあったようですが、同じく販売終了のようです。
食べられなくなってしまったのは残念ですね。
石原軍団の炊き出し料理レシピ本
石原軍団は炊き出し料理をレシピ本について発売しています。
石原軍団の男らしい豪快な料理が家庭でも作れるようですね。
お料理好きの方、石原軍団ファンの方は作ってみてはいたがでしょうか。
|
石原軍団が炊き出しを始めた理由・きっかけは?
石原軍団が炊き出しを行うようになった理由は、石原裕次郎さんがあることに怒ったからでした。
それは、西部警察などのテレビドラマの撮影中、ロケで出されたお弁当が役者用とスタッフ用でレベルが違ったことがきっかけでした。
スタッフ用のお弁当は明らかに安価なもので、それを見た石原裕次郎さんは「一緒に作品を作っているんだから裏方も役者も一緒。食べるものは同じでなければ同じ気持ちになれない!」と主張したんだそう。
ですが、全員を役者用のレベルにするとお弁当代もばかになりません。
そこで石原裕次郎さんは、自分たちで作ればいいのか、と思いつきます。
そうやってカレーライスや焼きそばなど、自分たちで作るようになりました。
これが炊き出しを始めたきっかけで、その後、災害や地震の際には被災地に出向き炊き出しのノウハウを使って現場で困っている人を助けることにつながっていきます。
この気持ちを石原軍団の人たちに代々受け継がれているんですね。
ホンマでっか!?TV(5月8日放送)の番組内容
●「ホンマでっか!?レストラン」 ゲストは、徳重聡、金児憲史、宮下裕治、神田穣の若手の石原軍団4人。石原軍団と言えば、なんと言っても“炊き出し”!炊き出しは、男の中の男たちが作る豪快な料理というイメージだが、とてもおいしいと評判が高い!今回4人がふるまう料理は「石原軍団特製“スペシャルカレー”」。炊き出しの中でも1番人気だという特製カレーライスの味はいかに!? ●「ホンマでっか!?人生相談」 ゲストは、長澤まさみ、東出昌大、小日向文世の豪華俳優3人。順風満帆な俳優人生、そして芸能生活を歩んでいるように見える3人が抱える悩みとはいったい!?そして、もう1つのトークテーマ「東京」でも、ゲストに長澤、東出、小日向の3人を招き、知っているようで知らない「東京」について語り合う。 新元号「令和」最初の放送となる、目からうろこの耳寄り情報満載の『ホンマでっか!?TV2時間SP』をぜひお楽しみに!
ホンマでっかTV石原軍団 炊き出しカレーの作り方レシピはコレ!まとめ
石原軍団の炊き出しについてはよくテレビで見ていましたが、炊き出しの料理のレシピ本が出ていたんですね。
実際に炊き出しをする時にも周りの人たちにこのレシピで作ってみたら喜ばれそうです。
炊き出しといえども手の込んだおいしいカレーができあがります。
さすが石原軍団ですね。