1月23日放送の『林修のニッポンドリル』に林修先生が通う鰻のかば焼きの名店【田舎庵】が登場します。この【田舎庵】の場所やメニュー、料金など調べてみました。
通販もあるようなので一緒に紹介します!
「鰻料理 田舎庵」とは?
「鰻料理 田舎庵」は福岡県の北九州市にある鰻料理のお店。
昭和8年に北九州市の八幡に創業。昭和51年に小倉に出店し鰻専門店となりました。
現在創業90年を越える老舗です。
林修さんが本当に通っているようで、ここのかば焼きは絶品だと言っていました。
食材にはかなりこだわっていて、お店では化学調味料は一切使わず、純米みりんと国産丸大豆醤油のみで作ったタレとコシヒカリ特Aランクのお米を使用。季節や状況に応じて使い分けもしています。
鰻の焼き方はは関西風で蒸さずに焼きのみで提供。表面はパリッと、中はふわっとした食感は
お店独自の「こなし」という焼き方がポイントだそうです。
これによって鰻の味が凝縮され濃くなり鰻本来のうまみを最大限に
出す事ができるそう。これは一度食べてみたいですね。
View this post on Instagram
娘のバイト先の鰻屋さん カリふわの焼き加減が神✨ やっぱ、ここの鰻は美味しい はー、贅沢しちゃった❣️ #田舎庵 #鰻の名店 #with娘 #北九州グルメ #小倉グルメ #贅沢ランチ
「鰻料理 田舎庵 小倉本店」の場所・営業時間
「鰻料理 田舎庵 小倉本店」
住所:福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-13
電話番号:093-551-0851
営業時間:11:00~21:30(L.O21時)
「鰻料理 田舎庵」のメニューと値段
蒲焼
松 2,800円
竹 3,700円
梅 4,500円
せいろ蒸し(肝吸・お漬物付)
松 1,900円
竹 2,500円
梅 2,900円
二段 4,200円
蒲焼定食(肝吸・お漬物付)
松 2,900円
竹 3,800円
梅 4,600円
鰻丼(肝吸・お漬物付)
松 1,900円
竹 2,900円
梅(二段) 4,200円
鰻重(肝吸・お漬物付)
松 2,900円
竹 3,800円
梅 4,600円
白焼 2,900円
天然鰻
白焼 本わさび付 7,500円
蒲焼
7,500円
せいろ蒸し(肝吸・お漬物付)
5,500円
蒲焼定食(肝吸・お漬物付)
6,500円
鰻丼(肝吸・お漬物付)
5,500円
鰻重(肝吸・お漬物付)
6,500円
うなぎの神様!料理長 緒方弘さんとは?
「鰻料理 田舎庵」の料理長は緒方弘さん。
1947年、福岡県の鰻屋に生まれ、幼い頃から鰻屋の店を継ぐものと考えていました。
現在は3代目として腕を振るっています。
田舎庵の通販お取り寄せ
田舎庵の商品はうまいもんドットコムのHPからお取り寄せ可能です。
https://www.umai-mon.com/user/product/28398
わざわざ東京から通うほどの名店だなんてどんなにおいしいのか気になります。
いつか行ってみたいお店リストに入れました!
たまには贅沢するのもいいかもしれないですね。