かつて一世を風靡した芸人さんがいつの間にか消えて今どうしているか気になる事ってありますよね。
2月15日放送の『爆報THEフライデー』に、残念ながら今テレビで見なくなってしまったけど現在が気になる芋洗坂係長が登場します。
現在は食堂を営んでいるんだとか。そこで、芋洗係長の「二代目清美食堂」の場所やメニューについて調べてみました。
芋洗坂係長のプロフィール·経歴
本名:小浦一優(こうらかずまさ)
生年月日:1967年12月18日
出身地:福岡県北九州市
血液型:A型
身長:166cm
体重:105kg
趣味:似顔絵描き
特技:タップダンス
高校生の時からダンスチームを組んで踊り、卒業後は中森明菜や田原俊彦のバックダンサーをしていた事もある。
田口浩正とお笑いコンビ「テンション」を結成しバラエティ番組に出ていたが、それぞれのやりたい事が変わりコンビを解消。その後は劇団で役者として活動する。
芋洗坂係長は劇団の舞台の中で生まれたキャラクターで、R-1ぐらんぷりでは2位になった。
2014年から姉とともに「二代目清美食堂」で働いている。
View this post on Instagram
2017.3.18 門司港レトロで開催されてるラーメン選手権会場には見向きもせず、係長に会いに行って来ました❣️ #芋洗坂係長 #二代目清美食堂 #ちゃんらー #門司港レトロ
芋洗坂係長が営む「二代目清美食堂」とは?
もともと芋洗坂係長の実家の母親が「清美食堂」という食堂を営んでいました。清美とお母さんの名前です。
惜しくも1998年に閉店してしまいましたが、場所を変えて芋洗坂係長とお姉さんで「二代目清美食堂」という新しい食堂を始めます。
ちゃんらー発祥の店?
お母さんの営んでいた「清美食堂」はちゃんらー発祥の店として有名です。
ちゃんらーとは、うどんの出汁にちゃんぽんを入れた料理で、今は福岡県北九州市の門司港を代表する名物になっています。
二代目清水食堂のメニュー
二代目清水食堂で提供しているメニューの一部はこちら。
ちゃんらー 450円
ちゃんらー野菜大盛り 550円
ナポリチャン 650円
焼きちゃんらー 550円
ちゃんらーの通販お取り寄せ
なんと清美食堂のちゃんらーは通販でお取り寄せする事が可能です。
気になる方はお取り寄せしてみてください!
|
二代目清水食堂の場所は?
二代目清美食堂
住所:福岡県北九州市門司区東港町2 東港町2−25
電話番号:093-342-9386
営業時間:11時~15時/17時~21時
定休日:火曜日
まとめ
芋洗坂係長が現在働く二代目清美食堂について調べてみました。
飲食業で成功するなんてすごいですね!これからも頑張ってください。