6月7日放送の『坂上どうぶつ王国』で佐賀県唐津市にある宝当(ほうとう)神社が紹介されます。
総額33億円を稼ぎ出した猫も気になりますね!
宝当(ほうとう)神社の場所や行き方など調べてみました。
坂上どうぶつ王国/33億を稼いだ猫がいる神社とは?
坂上どうぶつ王国で取り上げられるのが総額33億円を稼ぎ出した猫がいるとう佐賀県唐津市の宝当(ほうとう)神社。
宝が当たると書いて宝当(ほうとう)神社だなんて演技がいいですね!
宝当(ほうとう)神社とは
宝当(ほうとう)神社は佐賀県唐津市に野崎隠岐守綱吉命(のざきおきのかみつなよしのみこと)を祀る神社です。
こちらは高島の中でも全国的に知名度の高い宝当神社です!宝くじの高額当選を願う観光客が参拝に訪れる神社です⛩
あなたも訪れたら当選間違いなし…?#佐賀県 #唐津市 #レインボーアイランド #からつ七つの島 #高島 #中村学園大学 #片山ゼミ #宝当神社 #宝くじ #当選祈願 #拡散希望 pic.twitter.com/4YAdCGpmfA— 高島2018 (@2018Takashima) 2018年6月24日
平成に入ってから、その縁起のいい名前にあやかって宝くじに当てようと参拝する人が増えました。今では一年で20万人もの人が訪れる神社となりました。
宝当(ほうとう)神社の場所
宝当神社は佐賀県唐津市の唐津城の北方約2kmの唐津湾上に浮かぶ島、高島にある神社です。
宝当神社への行き方
宝当神社へはフェリーで行くことができます。
<電車の場合>
JR唐津駅から宝当桟橋へタクシーで約10分ほどで向かいます。そこから定期船に乗って高島港へ。約10分。
定期船乗船料:大人片道210円 子供100円
高島~唐津定期船時刻表
唐津発 7:50 10:00 11:40 14:10 16:00
高島発 9:00 10:45 13:20 15:00 17:00
さて、その宝当桟橋の由来について。唐津の沖合いに高島という島があり、そこに宝当神社があります。お参りをすると宝くじに当たるとの評判で、お参りする方が多くいらっしゃいます。唐津にお越しの際はぜひお参りなさっては?良いことがあるかも!? pic.twitter.com/KOdqUCeZdc
— あっとバスで (@atbusdesns) 2013年7月22日
<自動車の場合>
福岡方面から 都市高速唐津方面へ。 唐津市内に入ったら唐津城を目指してください。
長崎・佐賀方面から
九州自動車道多久インターチェンジで降ります。
多久有料道路で唐津方面へ
唐津市内に入ったら唐津城を目指してください。
唐津城前市営有料駐車場利用 約150台
大型も駐車可 普通車2時間以上400円
駐車場すぐ横の宝当神社桟橋より定期船発着します
海上タクシーもあり(片道一人500円)
唐津城から見える高島。宝当神社があり、宝くじファンの聖地です。海岸沿いに湾曲する緑は5キロにも及ぶ虹の松原。#宝くじファン #宝当神社 pic.twitter.com/9oZ1R7bUaB
— 🍶うんたん (@untanuri) 2017年8月11日
祈り猫の福ちゃんとは?
宝くじこ当選確率を高めてくれると言われているのが島に住む猫たち。
特に商店に住む「福ちゃん」が人気です。
この福ちゃんを撫でて高額当選した人が現れた事からそれにあやかろうと人々が殺到。
とってもかわいいので猫好きな人にも人気となっています。
6月スタート✲*゚
今日は彼氏と
佐賀の宝当神社に
行ってきました。
約8時くらい往復運転
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡リアル招き猫ちゃんとご対面
運気 金運上昇 拝んでくれました
めっちゃ可愛いかったぁ( •ω•ฅ)皆様にも幸運 金運
お裾分け✲*゚今月も皆様よろしくお願いします pic.twitter.com/sipONyu8TY
— るるみこ YBAପଓ*ೃ:.✧ (@m_amsh) 2018年6月1日
お祈り猫・福ちゃんがいる野崎酒店の場所
祈ってもらうと高額当選するとう噂のお祈り猫・福ちゃんは野崎酒店の看板ネコ。
野崎酒店の場所はこちらです。
住所:〒847-0027 佐賀県唐津市高島519−7
電話番号:0955-73-8114
営業時間:8時~18時
宝当(ほうとう)神社のお守り
宝当神社で授かる事のできるお守りをまとめました。
金運財布守 お財布に入れてお持ちください。
必当守(ひっとまもり) 宝くじに当たるようご祈祷したお守り。
雅守り(セレブ守り) 神運に恵まれ心も優雅になるように。
開運長久御札 宝くじ当選や商売繁盛を祈った御札。
勝利をつかむ守 あらゆる勝負時に付きを引き寄せ勝利をつかむ
宝授守 子宝をはじめその人それぞれの宝を授かるように
いつになく真剣に参拝。参拝後、くじやお守りを袋に入れて口をしばる。当選日までドキドキです😁#宝当神社 pic.twitter.com/WWoHOneIPL
— 見嶋戸隠 (@grateful_dead14) 2015年4月18日
2019年強運を身につけるためにぜひ行ってみたい神社です!
坂上どうぶつ王国(6月7日放送)の番組内容
芸能界きっての愛犬家であり動物好きの坂上忍が長い間夢見ていたことーそれは動物と人間が楽しく過ごせる「どうぶつ王国」を作ること。この番組は、そんな坂上とフジテレビがタッグを組み、夢のどうぶつ王国を作り上げる動物バラエティー番組。坂上と一緒にどうぶつ王国を作るのは、豪華な“ファミリー”たち。スペシャルレギュラーには片平なぎさ、そしてレギュラーメンバーにはサンドウィッチマン、くっきー(野性爆弾)、King & Princeの高橋海人、そして堀田真由。豪華ファミリーたちがどうぶつ王国建設に向けて体当たりロケに挑む。 日本全国で話題になっているどうぶつたちの謎の現象を、王国ファミリーが調査する「どうぶつミステリー」。大分県九重町にある1300年の歴史をもつ神社に、神の化身だという“ある伝説のどうぶつ”が現れたと注目が集まっている。参拝者によると「幸福を呼ぶ白いどうぶつ」だという。そのどうぶつの謎を探るため、くっきーが大分へ。うわさの“白い神の使い”とは?一方、高橋は、総額33億円を稼ぎ出した猫がいるといううわさを聞いて、佐賀県唐津市へ。全国から人が殺到しているという、その謎の猫とは?