7月14日の『所さんお届けモノです』では京都・三条大橋から東京・日本橋まで53の宿場町を訪ねる
大人気東海道シリーズが放送されます。
今回は4つ目の宿場町・滋賀県の水口宿からスタート。
ほうじ茶専門店のおいしそうなスイーツが登場します。
このほうじ茶専門店のスイーツについて、値段やお取り寄せ方法、カフェの場所を調べてみました。
所さんお届けモノ/ほうじ茶専門店のスイーツとは?
今回の「所さんお届けモノです」に登場したのはほうじ茶専門店「近江茶丸吉」さん。
創業117年の老舗ですが、今ほうじ茶を使って作られたスイーツが人気なんです。
そのスイーツとは、チーズケーキやパンケーキなど。
抹茶のスイーツはよく見かけますがほうじ茶はまだまだマイナー。
一体どんな味なのか気になりますね。
近江茶丸吉とは
近江茶丸吉では、近江土山頓宮産の茶葉をはじめとして、地元の茶園で摘み取られた茶葉を中心に取り寄せ。
老舗だからこその「焙じ」の技で、その茶葉が持つ美味しさを引きだしています。
なんと10種類以上ものほうじ茶が販売されています。
焙じ茶 茶房焙楽(さぼう ほうらく)の場所
焙じ茶 茶房焙楽は近江茶丸吉の店舗に併設される形で2019年4月11日にオープンしました。
10種類のほうじ茶とほうじ茶を使ったスイーツがいただけます。
住所:〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野2723
電話番号:0748-67-1333
営業時間:10時~18時
定休日:火曜日
茶房焙楽(近江茶丸吉)のスイーツメニューと値段
茶房焙楽で提供しているスイーツメニューの一部をご紹介します。
焙じ茶パフェ 1026円
焙じ茶チーズケーキ 756円
焙じ茶窯焼きパンケーキ 864円
焙じ茶アイス 648円
焙じ茶かき氷 1026円
ほうじ茶専門店ならではの豊富なラインナップですね。
ほうじ茶のクリームソーダもありました!
茶房焙楽(近江茶丸吉)のチーズケーキ
一番気になったのが焙じ茶チーズケーキ。
濃厚なチーズとほうじ茶のムースが層になっています。
渋み・酸味・甘み・香味が楽しめる一品。
茶房焙楽でとても人気なんだそうですよ。
茶房焙楽のチーズケーキは通販お取り寄せできる?
チーズケーキであれば持ち帰りができそうなので、通販でお取り寄せすることができないか調べてみました。
所さんお届けモノです(7月14日放送)の番組内容
★117年続く老舗ほうじ茶専門店が作った絶品スイーツとは? ★創業102年!世界一にも輝いた酒蔵が造る新名物は意外や意外!?子供や女性に大人気のあま~いドリンク ★3代将軍・徳川家光の時代に建てられた本陣が残っていた!篤姫や勝海舟も泊まったその建物が、いまではなんと普通の住宅に!?