1月25日の『沸騰ワード10』で雛形あきこ&天野浩成夫妻が沖縄へ肉巡礼の旅へ向かいます。
番組では雛形夫婦に密着。どのお店に行ったのか調べてみました。
肉に取り憑かれた雛形&天野夫妻が行った肉の聖地は沖縄
今回雛形&天野夫妻が行った肉の聖地は沖縄!
天野さんも「すげー夏ですよ」と言っていましたが青空が気持ちよさそうですね。
沖縄で肉と言えばステーキが有名です。
米軍基地がある事からアメリカ文化の影響を受けてボリューミーなステーキ店がたくさんあります。
飲んだ後の〆ステーキや定番なんです。
あとは「あぐー」「美ら海豚」「琉球ロイヤルポーク」といったブランド豚肉も数多く飼育されています。市場に行くと豚の顔が売られていたりと、沖縄の食文化になくてはならない食材のひとつです。
雛形夫妻はどのお店で何を食べるのでしょうか?
ジャッキーステーキハウス
雛形夫妻が朝御飯にと最初に向かったのが「ジャッキーステーキハウス」
テンダーーサーロインステーキ 250g 2500円
ニューヨークステーキ 250g 1900円
ボリュームがあっておいしそう!
石垣島キッチンBin
ランチは沖縄に来たら家族で行こうと決めているという「石垣島キッチンBin」
石垣牛ベーコンチーズバーガーセット 2270円
こちらもボリュームたっぷり。かぶりつくだけて疲れてしまいそうなくらいの大きさでした。
ブエノチキン浦添
こちらは沖縄県産やんばる若鶏の丸焼き専門店「ブエノチキン」
1982年創業でチキンの丸焼きしか売っていない小さなお店です。
お酢とにんにくが味の決め手。2時間かけて余計な脂を落としながら旨味たっぷりにローストしていきます。
雛形あきこさんも豪快にかぶりついていました!
住所:沖縄県浦添市内間1-14-2
電話番号:098-876-0452
営業時間:11時~20時(売り切れ次第終了)
定休日:月曜
和琉
野球選手や芸能人御用達のこちらで夕食を。
本土には出回らないやんばる島豚を低温でしゃぶしゃぶ。
アクが出ずに上質な脂を楽しめるそうです。
ステーキハウス88
最後の締めは再びステーキ!
すごい食べっぷりでした。