4月13日放送の『ごはんジャパン』の舞台は八丈島。
八丈島で育った牛の牛乳から作られるモッツァレラチーズが紹介されます。
気になったのでモッツァレラチーズ「ドラータ」の通販・お取り寄せ方法や東京都内で購入できる販売店を調べてみました。
ごはんジャパン/八丈島モッツァレラチーズ「ドラータ」とは
今回放送されるごはんジャパンでは八丈島のモッツァレラチーズ「ドラータ」が紹介されます。
ドラータは八丈島で育つジャージー牛から搾られた牛乳から作られていて、甘みとコクが強く旨味がたっぷりで「牛乳の果実」とも言われています。
ドラータは職人たちが、その日の乳質や天気・湿度を考慮して丁寧に作っています。
水牛やホルスタインなでから作られるモッツァレラとは違い、黄色みが強い事から黄金のモッツァレラ=Mozzallera Drataと名付けられました。
なんと東京都ではじめてのチーズだそう。
そしてこの「ドラータ」は、ジャパンチーズアワード2018で金賞と部門賞をダブル受賞し日本一に輝きました。
「ごはんジャパン」ではこの日本一のモッツァレラチーズを、ピッツァ選手権で2年連続優勝し世界一に輝いた山本シェフが調理するというなんとも贅沢な料理ができあがります。
どんな味なのか気になりますね。
八丈島モッツァレラ「ドラータ」の値段は?
八丈島モッツァレラ「ドラータ」の値段は700円(税込)です。
少し高めですが、日本一の味なのでそれだけの価値があると言えるのではないでしょうか。
八丈島モッツァレラ「ドラータ」の通販お取り寄せ方法は?
八丈島モッツァレラ「ドラータ」は通販でお取り寄せすることができます。
生産している八丈島乳業株式会社のオンラインショップより購入してみてください。
https://hachijo-golden-milk.stores.jp/items/538d8ad08a5610d410000244
八丈島乳業株式会社では、チーズのほかにも八丈島ジャージープリンや、八丈島ジャジーヨーグルトドリンク、八丈島ジャージーアイスが販売されています。
ドラータの販売店
東京か福岡近郊にお住まいで、通販だと送料がかかってしまうので店舗で購入したいという方は
何か所かで購入することができます。
東京
丸正総本店(ジェラート・ヨーグルト・プリン・チーズ)
〒160-0004 東京都新宿区四谷3−12
TEL:03-3357-4381
営業時間, 10: 00~26:00 (日曜、祭日10:00~24:00)
福岡
築上鶏卵株式会社(ヨーグルト・プリン・チーズ)
http://www.e-chikujo.com
もちろん、八丈島まで行って購入するのもいいですね!
新鮮で作りたてのドラータを購入する事ができます。
八丈島までの航空券を最安値で購入したい方はこちらからどうぞ。
ドラータの口コミ情報
実は私も八丈島へ行った際に「PIZZA PARADISO」でドラータを使ったピザを食べたことがあります。
とろっとよく伸びて、濃厚なミルクの味がするチーズだなと思った記憶があります。
モッツァレラとピザの相性は抜群ですね。
ごはんジャパン4月13日の放送内容
今回注目する食材は、東京都八丈島のモッツァレラチーズ。かつては酪農王国だったという八丈島だが、一時、その歴史が途絶えかけたという。そこから見事復活し、チーズ品評会で日本一に輝いたモッツァレラチーズを、イタリアン・シェフ山本尚徳さんと前川泰之が取材。イタリア・ナポリで行われる世界ピッツァ選手権で2年連続優勝し世界一に輝いた山本シェフが、日本一に輝いた八丈島産のモッツァレラチーズで絶品ピザを焼く!!2人が訪ねたのは、もともと荒れ地だった海沿いの土地を切り拓いて作った東京ドームの1.5倍に及ぶ牧草地。そこで放牧されている30頭のジャージー牛から搾られた牛乳の特徴は甘みとコクの強さ。そんな牛乳から作られるモッツァレラチーズはミルク感が口に広がる「牛乳の果実」。この濃厚なチーズを使い、山本シェフが“揚げモッツァレラ”と絶品“マルゲリータ”のピザをふるまう!!
ごはんジャパン八丈島モッツァレラチーズ/ドラータの通販取り寄せ方法と販売店は?まとめ
ごはんジャパンで紹介された八丈島モッツァレラチーズドラータの通販取り寄せ方法と販売店について調べてみました。
八丈島で食べた時は本当においしくてまた食べたい!と思ったものです。
まさか日本一のチーズになっていたとは思いませんでした。
また買って食べてみたいです。
番組でおいしそうな料理をふるまってくれた山本尚徳シェフの世界一のピザが食べられるお店の情報はこちら!