5月11日放送の『ニッポンのココからココ! 移住した女たち』に、福島県で酪農家を営む
清水奈々さんと夫である清水大翼さんが出演します。
清水夫妻の年齢や経歴について調べてみました。
清水奈々さんのプロフィール・経歴
清水奈々(しみずなな)さんは山口県で生まれました。
特に酪農に興味があったわけではありません。
大学時代にちょこっと畜産を学んだことはありましたが、大学卒業後は地元山口で化学分野の仕事をしていました。
大学の同級生で現在の夫である清水大翼さんとは遠距離恋愛を1年ほどしていましたが、結婚する事になり、酪農に関する事を本格的に学び始めます。
同時に福島県に移住。
ファームつばさのスタッフとして牛のお世話をしています。
移住や酪農の苦労や楽しい点など、番組でどのように語られるか楽しみです。
清水大翼(だいすけ)さんのプロフール・経歴
清水大翼(だいすけ)さんが酪農にはじめて出会ったのは、中学3年生の時でした。
家畜商が馬を連れて家にやってきたことから、馬を飼い始めます。
高校生になると、今後はジャージー牛をすすめられ、ジャージー牛も飼うようになりました。
清水大翼さんは大学進学のため神奈川県へと移り住みましたが、大学で酪農の実習をし、この仕事は自分に合うかもと思います。
卒業後は北海道で研修を積み、地元である福島県鮫川村に戻ったあと、本格的に酪農を始めました。
2014年、もともとは林だった場所を3年かけて開拓し、「ふぁ~むつばさ」を開業。
乳クリエイターと名乗り、福島でおいしい牛乳を生み出しています。
ファームつばさの牛乳は購入できる?
ファームつばさの牛乳を飲んでみたいですが、調べてみたところ、牛乳として常設しているお店はないようでした。
そのかわり、ファームつばさのミルクを使ったプリンやチーズなど食べられる場所がわかりましたので紹介したいと思います。
Hagiフランス料理店 ファームつばさの牛乳・バター・チーズなど
福島県のいわき市にある「Hagiフランス料理店」ではファームつばさの牛乳・バター・チーズ・デザートなどが頂くことができます。
Reve(レーヴ)鮫川店 ミルクプリン
Reve(レーヴ)鮫川店ではファームつばさのジャージー牛乳を使ったプリンが人気です。
ファームつばさの場所
ニッポンのココからココ!移住した女(5月11日方法)の番組内容
憧れのセカンドライフ…夢の田舎暮らし…移住ブームの今、移住した女性たちに密着し、移住のリアルを探る!!移住の全て、見せます!▽バスは3時間に1本…ポツンと山奥に移住した美人妻が酪農家に!移住を支えた親友との再会に涙▽年下東大卒の夫を引っ張るスーパー移住妻の奮闘記!夢のはっさくジュース▽憧れの“箱根”移住…超穴場!?プロがおすすめする箱根移住物件BEST3!絶景を望む温泉付物件が○万円!?
移住した女/清水奈々と清水大翼の年齢経歴は?福島県ファームつばさまとめ
今までちょっとしかやった事のなかった酪農の世界に飛び込んだ清水奈々さん。
苦労もたくさんあると思いますが、旦那さんという素敵なパートナーと一緒に働く姿は
羨ましくもあります。
大切に育てられたジャージー牛のミルク、ぜひ飲んでみたいです。