9月28日放送の『ぶらり途中下車の旅』では中村昌也さんが都営浅草線でぶらり旅します。
気になったのが茶と花とフルーツと3度味わえる数寄茶(すきちゃ)。
一体どんなお茶なのでしょうか。
お店の場所やメニュー、値段を調査しました。
ぶらり途中下車の旅/が茶と花とフルーツと3度味わえる数寄茶とは?
中村昌也さんが都営浅草線沿いを旅する今回の「ぶらり途中下車の旅」。
訪れたのは茶と花とフルーツと3度味わえる数寄茶を提供しているお店「チャッスル(CHASURU)」です。
チャッスルでは緑茶、白茶、青茶、紅茶、黒茶、黄茶といった発酵度合いが異なる6種類のお茶を扱っているのですが、目玉はなんといっても数寄茶。
数寄茶は花やフルーツなど、トッピングのように選ぶことができるお茶で、自分好みの組み合わせのお茶を作ることができるんです。
チャッスル(CHASURU)のメニュー
チャッスル(CHASURU)のメニューはティーエッセイスト・日本茶アーティストとして活動する茂木雅世さんがお茶の選定・レシピ監修しています。
日本茶にフルーツを加えるなんて今まで想像したこともありませんでしたが、その日の体調や気分によって色々とトッピングを変えてブレンドできるなんてすごく楽しいですよね。
夜はテント宿泊できる映画館「シアターズィー(TheaterZzz)」
チャッスル(CHASURU)は泊まれるシアター「シアターズィー(TheaterZzz)」の中に併設されているカフェなんです。
昼間はカフェ、夜はバーとしてオープンしています。
シアターズィー(TheaterZzz)はミニ映画館として映画の上映をするかたわら、ドミトリータイプのゲストハウスとしても営業。
スクリーンのあるエリアにテントを張って宿泊することができるんだそうですよ!
他ではできない珍しい体験ができそうですね。
チャッスル(CHASURU)の場所は?
チャッスル(CHASURU)の場所はこちら。
住所:〒130-0011 東京都墨田区石原1丁目18?7 セントラルマンション 1F
電話番号:03-6456-1435
シアターズィー(TheaterZzz)の中にあります。
営業時間:
カフェ12:00-17:00(LO:16:30)
バー19:00-23:00(LO:22:30)
ぶらり途中下車の旅(9/28・中村昌也都営浅草線・数寄茶チャッスル)の番組内容
中村昌也が都営浅草線でぶらり旅▽茶と花とフルーツ!3度味わえる数寄茶&室内のテントで宿泊できるミニ映画館▽濃厚すき焼き?江戸甘味噌で食べる江戸焼き▽コンパクトが魅力!1.5輪車▽創業90年以上!秘技で作る「文庫革」のカラフルな財布▽元祖?塩パンの専門店▽下町のパナマ運河クルーズ▽すってみればわかる!驚きの高価な硯の世界▽次回予告!総武線でぶらり旅▽チーズ喫茶&育てるタオル&男の椅子&湯豆腐ちゃんこ
ぶらり途中下車の旅/数寄茶のチャッスル(CHASURU)の場所/メニュー/値段は?まとめ
都営浅草線のぶらり途中下車の旅で中村昌也さんが訪れたチャスル。
数寄茶も珍しいし泊まれるシアターというコンセプトもとても面白いですね。
一度行ってみたくなりました!