7月23日放送の『ありえへん世界』では「神奈川県藤沢人はうどん屋さんでうどんではない衝撃グルメを食べている事件!」が紹介されます。
藤沢の人が食べているうどんではない食べ物とは一体なんなのでしょうか。
調査してみました。
ありえへん世界に登場!神奈川県藤沢人がうどん屋で食べる料理とは?
ありえへん世界で紹介されたのが、神奈川県の藤沢で人気になっているある料理。
うどん屋なのにうどんではない食べ物だというのですが、それは一体何なのでしょうか。
答えはバラ丼でした。
このバラ丼を出しているお店は藤沢と鎌倉に店舗がある「里のうどん」。
地元では知らない人はいないというほどの地域に浸透しているお店。
れっきとしたうどん屋ではありますが、うどんではなくバラ丼を食べに行く人もいるようですね。
そこまで人を引き付ける魅力のあるバラ丼とはどんなものなのでしょうか。
里のうどんのバラ丼
里のうどんで食べられるバラ丼は山盛りにされたキャベツの上に特製の甘辛たれで煮からめた豚バラがたっぷりと乗っています。
開発に2年かかったという里のうどんの自信作。
全国丼グランプリで3年連続で金賞を受賞するほどの実力を持っている豚丼なんです。
里のうどんのバラ丼メニューと値段
里のうどん名物バラ丼のメニューと値段をご紹介します。
ハーフサイズもあるのでうどんとセットにして食べる人が多いですね。
肉盛りバラ丼 945円
肉盛りバラ丼ハーフ 852円
温玉バラ丼 806円
バラ塩とごはん 713円
里のうどんのバラ丼とタレは通販・お取り寄せできる!
里のうどんのバラ丼を食べてみたくなった方、バラ肉はお取り寄せすることができるんです。
白飯とキャベツを用意すれば、自宅でバラ丼が食べられますね!
バラ丼のタレだけでも販売しているので、こちらもご活用ください。
購入は里のうどんの公式オンラインショップから通販できます。
http://satonoudon-onlineshop.com/shop/shopbrand.html
里のうどんのバラ丼の口コミ・評判
それでは、実際に里のうどんのバラ丼を食べた方の口コミを見てみましょう。
ありえへん世界(7月23日放送)の番組内容
世界のありえへん衝撃映像
▽フライト中に男性客がとった!衝撃の行動 ▽銀行で男性客を襲った衝撃のハプニング
事件です!○○人の生態調査
▽群馬県高崎人が、摩訶不思議なかるたを丸暗記している事件! ▽神奈川県葉山人は「葉山」という名前に強いこだわりをもっている事件! ▽神奈川県藤沢人はうどん屋さんでうどんではない衝撃グルメを食べている事件!
▽栃木県鹿沼人は、そばには絶対に合わせない衝撃のアレをのせて食べる事件!異常なまでに○○を愛しすぎる人たち
・深海魚ハンター族 ・異常なまでに業務スーパーを愛し過ぎる女
意表を突く大調査
▽街行く常識人に聞いた!人に言えない小さな秘密! ▽自分だけが気付いていない他人が気になる口ぐせ!