4月7日の『情熱大陸』にフラワーアーティストの赤井勝(あかいまさる)さんが出演します。
赤井勝さんは“花と遊ぶ”という感覚を大事に活動されている、今注目の芸術家。
大使館夫人に開催しているフラワーレッスンも人気だそうですよ。
そこで、赤井勝さんが行っている人気のフラワーレッスンの料金や場所を調べてみました
情熱大陸に登場!フラワーアーティスト赤井勝さん
情熱大陸に登場したのがフラワーアーティストの赤井勝さんです。
赤井さんは政府主催のイベント会場や有名ブランドの装花を手掛たり、簡単に暮らしの中に花を取り入れるテクニックや花の贈り方のヒントなどを伝える活動を続けている方。
情熱大陸では平成最後と新元号で迎える春を彩りたいと“桜”にまつわる仕事が次々と舞い込む赤井さんに密着。
赤井さんの花に対する感性が垣間見る事ができそうで、今から放送が楽しみです。
赤井勝(あかいまさる)さんのプロフィール
名前:赤井勝(あかいまさる)
生年月日:1965年
年齢:53歳
出身地:大阪府
赤井勝 フラワーレッスンの日程と受講料
赤井勝さんが講師となる赤井勝 装花の会「花と遊ぶ」のフラワーレッスンは東京と大阪の2会場で行われます。
赤井さんがセレクトした季節の花材を使った少人数制のレッスンだそうです。
まだ申し込みを受け付けているようなので、興味のある方はぜひ申し込んでみてください。
東京の日程
2019/4/9(火)
A:11:00~13:00
2019/4/16(火)
A:11:00~13:00
2019/4/19(金)
A:11:00~13:00
B:14:00〜16:00
2019/4/20(土)
A:11:00~13:00
2019/4/21(日)
B:14:00~16:00
2019/5/14(火)
A:11:00~13:00
B:14:00〜16:00
2019/5/15(水)
B:14:00〜16:00
2019/5/21(火)
A:11:00~13:00
B:14:00〜16:00
2019/5/28(火)
A:11:00~13:00
B:14:00〜16:00
東京の受講料
受講料 1レッスン 16,200円(税込)
*レッスン料・花材費一式含みます。
大阪の日程
2019/4/26(金)11:00受付中
大阪の受講料
費用:¥21,600
(花材・花器代・ランチ代含む)
赤井勝さんのアトリエの場所
赤井勝さんのフラワーレッスンは東京と大阪両方にあるアトリエで行われます。
アトリエの場所はこちらです。
東京アトリエ「Akai Masaru」
住所:東京都港区白金台2-25-13
電話番号:03-6441-2291
都営浅草線 高輪台駅下車 A2番出口
大阪アトリエ「emi flower」
住所:大阪市北区堂島1-1-20 1F
電話番号:06-6344-6646
赤井勝さんの作品一覧
赤井勝さんが手がけた作品の一部を集めてみました。
どれも華やかで美しくて素敵ですね。
View this post on Instagram
* 故郷、大阪・忠岡町の正木美術館に入れた「ちょうちん桜」、こんなに咲きました~! * 小学校の時の先生も観に来てくれました * #正木美術館 #桜 #ちょうちん桜 #赤井勝
赤井勝さんの経歴
赤井勝さんは1965年に大阪で生まれますが、祖父母や母の影響で花の仕事をするようになります。
祖父母は淡路島で花農家をし、母親は大阪で花屋を営んでいました。
赤井さん自身も21歳になるまで花屋に勤務。
2001年からは在大阪ロシア連邦総領事館で装花の仕事を行います。
2002年 (株)電通本社ビル「光の庭」プロデュース
2004年 ウクライナ大使館主催「赤井勝装花の会」を開催
各国大使夫妻、島津貴子(元・清宮貴子内親王)夫妻らを迎えた「赤井勝装花の会クリスマスナイト」開催
2005年 エジプト政府観光省主催イベントの装花担当
アルゼンチン大使館主催「サロンコンサート 魅惑のタンゴ」会場装花プロデュース
2006年 Japan-Latin Ladies Association」加盟の大使夫人諸姉の「花の教室」を主催
ハウステンボス「GALA FLORA 2006 7人の薔薇の騎士たち」に選出
在日ボリビア大使館共催によるファッションショー「Baby Alpaca Show (ベビー・アルパカ・ショー)」の装花担当
2007年 「アンフォンテーヌ表参道ブティック」にて個展「MASARU AKAI装花展」を開催
2008年 北海道洞爺湖サミット ~配偶者プログラム~ 各国首脳夫人のランチ会場の装花 (会場:レストラン・マッカリーナ)
NTTドコモ クリエイティブキッズ 「お花と話そう!」出演 (会場:東京ディズニーランドホテル)
十二代目市川團十郎の描く源氏物語上賀茂神社(世界遺産)の会場装花をプロデュース
2009年 ローマ法王謁見 謁見会場「パウロ6世ホール」にオブジェを制作
ベネディクト16世に謁見の際、ブーケを献上
2012年 FRANCK MULLERイベント装花担当
清春「UNDER THE SUN」アートワーク及びミュージックビデオにてコラボレート
2013年 センター表参道にて各国大使夫人との装花展「花で結ぶ世界」開催
伊勢神宮にて式年遷宮献花奉納
2014年 「ブルックスブラザーズ」イベントで装花@京都・ハイアットリージェンシー
2015年 グランフロント大阪 クリスマスツリー「エモーショナル・クリスマスツリー」のプロデュース
日本政府主催「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム(WAW!2015)」装花
ゴルフの帝王ジャック・ニクラス設計のゴルフ場の立ち上げパーティーで装花
「資生堂 FUTURE SOLUTION LX PARTY」装花@ホテルオークラ東京本館のオーキッドルーム
「リヤドロ」ディープインパクトモデルの発表会にて装花@東京・表参道ヒルズ
アメリカ大使館セント・パトリックスデーの装花
2016年 「セーブ・ザ・チルドレン」30周年記念チャリティーディナー装花
サントリーホール30周年記念、ガラ・コンサート装花担当
2017年 全米女子プロゴルフ協会公式戦「TOTOジャパンクラシック」前夜祭会場装花&パフォーマンス
MIKIMOTO体験型アート展「FLOWERS by NAKED」大阪会場装花コラボ
東京「傳」店主・長谷川在佑さんとコラボ
京都伊勢丹20周年記念装花パフォーマンス
大阪・三津寺書籍出版記念イベント「花と遊ぶ」開催
初の書籍「花と遊ぶ Flower Method」刊行
仏ルーブル王宮内パリ装飾美術館メインホールにて「JAPANPRESENTATION in Paris」桜の装花担当
2018年 日本テレビ系「バズリズム02」「スキマスイッチ」ステージ装花「スキマスイッチ」ニューアルバム『新空間アルゴリズム』の『超先行!プレミアム試聴会』で、楽曲「未来花(ミライカ)」をイメージしてピアノに装花
東京「傳」店内装花
読売新聞・ニュースパッケージの装花担当(1年間)
「エンポリオ・アルマーニ」イベント(表参道店・心斎橋店・東急プラザ銀座店)
大阪・阪急うめだ本店「MIKIMOTO 125th Anniversary Exhibition」で装花
静岡「てんぷら 成生」桜コラボ
東京「リストランテ カシーナ カナミッラ」岡野健介シェフと桜コラボ
瀬戸内寂聴さん秘書・瀬尾まなほさん初の著書「おちゃめに100歳!寂聴さん」出版パーティーで装花
2019年 「第一回世界料理学会 東京 in 豊洲」オープニングセレモニーで装花
「Peace Through Flowers」20ヵ国の大使、大使夫人による花展 at羽田国際線ターミナル
GINZA SIX「FRANCK MULLER GENEVE」正月装花
大阪・あべのハルカス「大阪マリオット都ホテル」ロビー正月装花
国内外を問わず大活躍されていらっしゃいます。
情熱大陸/赤井勝のフラワーレッスンの料金/場所は?作品一覧や経歴も紹介!まとめ
情熱大陸に出演される赤井勝さん講師のフラワーレッスンの料金や場所を調べてみました。
花に対する愛情が感じられる赤井勝さんのエッセンスを少しでも吸収して日常に取り入れることができたら毎日いい気分で過ごせそうですね。
興味がわいてきました。
インスタグラムに作品が乗っているので、それを見るだけでも少し明るい気分になれそうです。
お花の力ってすごいですね。
これからの活躍も期待しています!