7月20日放送の『ぶらり途中下車の旅』では武蔵野線沿線の面白いお店が紹介されます。
小島奈津子が訪れたお店の場所を調べてみました。
この記事ではアジサイ専門店あじさいやの場所や通販方法をまとめます。
同じ日に「ぶらり途中下車の旅」で小島奈津子さんが訪れた本格生姜専門店「ジンジャーファクトリー」についての記事はこちら。
【関連記事】
★ジンジャーファクトリー(生姜専門店)の場所や通販お取り寄せ方法は?★
★からもの三宅村灰干しLABOの場所は?トビウオからウツボまで!★
あじさい専門ショップ「あじさいや」とは?
アジサイ専門店の「あじさいや」は岩手県一関市みちのくあじさい園で採れたあじさいをメインとして、ドライフラワーやプリザーブドフラワー、造花のあじさいを取り扱っています。
ハンドメイドに使う商材からギフト雑貨、アクセサリーも取り揃えていて、フラワーハンドメイドをするなら一度は訪れてみたいお店ですね。
逆さあじさいは幸運を呼ぶ?
「あじさいや」では幸運を呼ぶと言われる逆さあじさいを販売しています。
逆さあじさいとはどんなものかというと、あじさいを逆さまにして吊るすこと。
商売繁盛を願い店頭に吊るす「蜂の巣」にあじさいの花の形が似ていたり、たくさんの花がつくというところから、幸運を呼び込む、と言われるようになったのでは?とのこと。
6のつく日に玄関に吊るしたり、土用の丑の日の夜明けのアジサイを軒先に吊るしたり、はたまたトイレに吊るしたりと、地域によってやり方は違うようですね。
あじさいやではプリザーブドフラワー加工されたひめあじさいとラスカス・フラックス(ともにプリザーブドフラワー)を合わせた逆さ吊り用の「さかさあじさい」が用意されているので、興味のある方はご自宅に吊るしてみてはいかがでしょうか。
あじさいやの通販お取り寄せ方法
逆さアジサイやアジサイのブーケピアスのキットなど、あじさいやの商品は通販で購入することができます。
あじさいやのオンラインショップやminneからどうぞ。
かわいい商品がたくさんあってついほしくなってしまいます!
あじさいやの場所
住所:〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田2丁目17−10 メゾンドール東所沢101
電話番号:04-2946-7827
小さなショップなので、行かれる際はメールもしくはお電話が頂きたいとのこと。
ぶらり途中下車の旅(小島奈津子/武蔵野線)の番組内容
小島奈津子が武蔵野線でぶらり旅▽トビウオからウツボまで!三宅島の灰干し魚料理▽美味!蓮の葉で包んだチャーハン▽アジサイ専門店で作る!アジサイのピアス&幸運を呼ぶ?逆さアジサイ▽カラフルでおしゃれな花柄ガラス工房▽超繊細!ダンボールで作る!本物そっくりの盆栽などの芸術的作品▽本格生姜の専門店▽約30種類の蓮の花が咲く公園▽次回予告!両毛線でぶらり旅!イタリア野菜の収穫体験&スケボー用の施設がある銭湯
途中下車の旅/あじさいやの場所や通販方法は?逆さあじさいとは?まとめ
途中下車の旅で訪れたあじさい専門店のあじさいやはハンドメイドのパーツやドライフラワーなど
あじさいに特化した素敵なお店でした。
あじさいというと梅雨の時期のイメージしかありませんでしたが、ドライフラワーやアクセサリーなら1年中楽しめますね。
逆さあじさいもかわいいので飾ってみたくなりました。